クリックして下さった方の幸せを 毎朝、祈っています。


何かを変えようと思ったら
行動を変えようと意識するよねぇ。


なのに行動が変わらない。Σ(゚д゚;)


そんなとき、
「怖れで行動に移せない」
と言われることが多いけれど
それ以前に、
「ここが行動するとき」ということに
気づかない
ことがあるの。


「こう思われたらどうしよう」とか
怖れの素を考えることもなく
スルーしてしまうのよね。


怖れを感じて行動できないより
重症かもしれない。

怖れ以前にスルーする習慣がついているから。叫び


その出来事が終わってしばらくたって
苦しかったり腹立たしさが湧いてきてはじめて
「アレ?」
あのときああすればよかったんだ
こう言えばよかったんだ
あのときが行動するタイミングだったのだ
と気づくのよね。


オセ~ヨ!!
って話だけど
仕方ないのよね。



じゃ、この段階だったら
どうしたらいいと思う?


できなかったとき
反省したりしなくていいよ。


ただ、本当ならこうしたかったということを
声に出したり
そういうときはこう言おうとか
そういうときはこう反応しようとか
練習しておくといいよ。


photo-ac
練習あるのみ



次回のために。


次にできなかったとしても
自分を責めなくていいよ。

またその次のため
できるときのために
くさらず
へこまず
ただ練習しておこう。



練習によって身についたら
清水の舞台から飛び降りるほどのエネルギーがなくても
気づいたらやってたってことになるから。


だってこんなに反復練習しているんだもん。


大丈夫。そのうち・・・。




できるようになったら大袈裟に自分をほめておこう。
で、ポチッとね。
やじるし


毎日応援クリックありがとうございます。
いつも最後までお読み頂きありがとうございます。
クリックして下さった方の愛と幸せを祈ります。

手紙 「自分解放の旅(5日間無料メール講座)」

ポスト  ご予約・お問い合わせ

赤坂溜池クリニックでもジゲンゲート(旧チャネリングヒプノ)のみ施術。

頂いたメッセージやメールは個人が特定できない範囲で、
ブログにアップさせて頂くことがあります。ご了承ください。
掲載されたくない場合は「掲載不可」とご記入くださいね。