7月のレセプションで大盛況だった

佐野フライデーナイトフィーバー

が今月から正式スタートします{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/gotch-arumachi/676821.gif}

短時間の開催時間がもったいないほど
豪華なメンバーでお送りします{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chocolate-potato/653170.gif}

週末の夜を刺激的にお楽しみ下さい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chocolate-potato/641284.gif}


灯れ火 hem hem は

化身のローソク屋

Natudles

の3組で会場を彩らせて頂きます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tama-maymay/454635.gif}

{D7ECD9C8-8C37-4854-A3D5-1A8628B05361:01}



始まるよ~!!

金曜日の夜を刺激的なものに!

ミュージシャンによるライブ
個性的な物づくり(手づくり)作
こだわりの飲食店
キャンドルデコレーション

五感、全てが刺激される大人の時

記念すべき第1回目
9月27日(金)出店者

【ライブ】
★ミニマリカ改め「ネイロコタン
★ 牛山すすむ
【音響担当】
★studio baco

【キャンドルデコレーション】
★化身のローソク屋
★灯れ火hemhem
★Natudles

【マーケット】
★doddy(ぬいぐるみ、布雑貨)
★KUBIKI LEATHER(革製品)
★ととや(染め物、編み小物、布小物)
★苺花Candle
★Relax(布小物・ジャンク缶)
★θガラス
★江連判子店
★mecco.(羊毛フエルト、リネン雑貨、アイシングクッキー)
★似顔絵X(インド式似顔絵)

【アートブース】
★ムトウセッカ(サイケダルマ・&妄想図)
★アート屋おぐら(キャンパスアート)

【フード】
★Mahler's parlor(天然酵母パンのローストポークサンド・とりハムサンド)
★セーフティショップまなべ(マクロビオティックのおつまみ・お惣菜)
★ダイニングさら(キッシュとピクルスのワンプレート・グラスワイン)
★クロコ(自家製ワッフル)
★ケーキミルトス(コーヒー・スイーツ)
★アニキー!!のイモフライ(イモフライ)
★麺家らっかせい(餃子・焼きそば・生ビール)
★チャイ屋ヨギー(チャイ・南インドカレー・タンドリーチキン)

フライデーナイトフィーバーが、ついに始まります。毎月第4金曜日に開催!
県外からも作家さんをお呼びしています。
周りの方を誘って、ぜひ、遊びに来てくださいね~。
よかったら、たくさんの方に、お知らせしていただけると嬉しいです!


{10DEB7F1-FF8D-4C42-9158-5DC99E704C69:01}

Kefさんに納品させて頂きました(*^^*)

益子の大自然に囲まれた
宇宙とPeaceを感じるお店*

話しやすく気さくなお姉さんが迎えて下さる大好きなお店です♡ᵕ̈*

納品させて頂いている作品達が
とても人気と聞きかなり感激してます‼

先日の宇都宮で行われた
「かさね手」で
「Kefさんに置いてありますよね~」とか「何個か買いましたよ~」とか私のキャンドルを手に取って頂いた方々に会えることってとても嬉しいことですね(*^^*)


キャンドルを作っていて良かったと思う瞬間です*


写真を取り忘れてしまったんだけど、今回3種類のドロップ形を納品させて頂きました(^^)


Hemp & Glass Kef
栃木県芳賀郡益子町益子3370-2

営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日


灯れ火 hem hem



お久しぶりですキラキラ


すっかり季節が変わり過ごしやすい季節になりましたね栗




これからの季節は

おいしい食べ物が増えたり

木々が色づいたり

空や夕焼けがきれいだったり




お出掛けがいっそう楽しくなりますねきのこ







気温が落ち着いてきたので

灯れ火 hem hem も少しづつ

イベント会場へ出没して行きます~sao☆







まずは、明日!!!(←前日のお知らせでスイマセンsei











地元、栃木県宇都宮市で行われる

「かさね手」にお邪魔しますsei






久々の出店&憧れの出店者さんやアーティストさんが勢ぞろいで少々緊張ギミですが、よろしくお願いしますびっくり







以下、地球の灯さんより

記事お借りしました↓






灯れ火 hem hem




灯れ火 hem hem
















「かさね手」




~シルコトカラ ハジマルミライ~



2013年9月23日(月)



10:00~21:00







@Vouge`s

栃木県宇都宮市インターパーク6-2-12








10:00~16:00 マーケットエリア      会場:屋上



















ハンドメイドマーケット







・地球の灯 ひょうたんランプ

METATRON キャンドル

kef コメント御任せします

YANYAN キノコ椅子の展示販売

IRO & jua ardhi カレンシルバー、ドリームキャッチャー、アクセサリー

Light Project AWA 麻衣類、雑貨、環境CD

1note 布バック、編みバック、編み小物

・ボディージュエリーサロンRimoa キラキラボディーペイント、アロマハンドマッサージ

yu * hana キッズ、小物、革製品

Natudles ナチュラル系キャンドル

chanky hand craft ハンドメイド手編み帽子、布小物、ヒッピードレス

Handmade Shop"PocTic" & 灯れ火hem hem ドリームキャッチャー、木工品、ドリームキャッチャーワークショップ、手作りキャンドル、キャンドルワークショップ

mooi & synesthesia BodyJewelry施術,デコパージュソープ販売、耳つぼジュエル施術,ドリームキャッチャー販売

W2 ホームメイドスイーツ CLOTHS

QUALIA & kumbh glass  ガラスアクセサリー、ガラスインテリア,手描きTシャツ

Scrapfun ハワイアンGoods,ポーチ、ビーサン、ラップブレス、キャンドル

Lydie tells a small lie オリジナルアクセサリー・ジュエリー・布小物陶器作家さんとのコラボの陶器小物

T-Potcompany 多肉植物販売








ファーマーズマーケット 野菜&果物&お花




・山口果樹園 梨販売、梨ジュース、おもてなし紅茶

・よしむら農園 露地野菜

・ヨコヤマ薔薇園 バラ、生花




フード&オーガニック 飲食出店&食品販売




smile farm グリーンカレー、ハヤシライス、タコライス

Chez Moi パン

・はなカフェ 日光天然氷使用のカキ氷、無添加シロップ、オリジナルシロップ、手作りシロップ

・チャイ屋 ヨギー チャイ&南インドカレー

Pon de bar HEJIRA ベーコン

・わた氷 善雅 かき氷

・菜食惣菜工房 いもあん 旬の野菜フルーツを使ったスムージー




アピールエリア 展示




・脱原発ネットワーク栃木 震災や原発問題に関連する新聞や写真の展示、リーフレット、チラシの配布、原発YES or NOアンケート







Music Live




・ニトリヒロヤス 

・響キ人 

SAN 

・まっつん 

・瑠伽&藍良 

・牛山すすむ 

・竹の音 Tirta 

・ゆぅちゃん 







上映会『沈黙しない春』




・上映会 17:0021:00

杉岡 太樹 監督のトークライブ

・入場料 1,500(1ドリンク付)*高校生まで無料







注意事項




・事務局が運営などに支障をきたすと判断した場合、その告知時期・方法に関わらず運営上の規則を変更する場合がございます。

・過度の飲酒による泥酔には十分にご注意下さい。泥酔者は強制的に退場して頂く場合もありますので予めご了承下さい。

・近隣の迷惑になる行為は絶対におやめ下さい。

・会場内に危険物、その他法律で禁止されている物の持ち込みを禁止します。

・会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。

・会場内・外において、係員の指示に従われない方、又、他の来場者の迷惑になる行為を行う等の方は強制的に退場して頂きます。

 出店/展


1人1人の得意分野で

1人1人の知恵で



そこにいる人と繋がり 語り 共有する






そう 何がしたいかって 集う場所と繋がる場所が欲しい

だけなんです



未来のイキル世界に目指す先の暮らしが共有出来る事を願


って




17:00~21:00 自主上映会『沈黙しない春』 会場:室内








photo:01


9月から始まる
FRIDAY NIGHT FEVERの
プレイベントが今夜17~21時佐野駅前であります*\(^o^)/*

化身のろうそく屋
Natudle
灯れ火 hem hem
のキャンドルデコで会場を彩らせて頂きます*

プレとは思えない程飲食店も数多く出店されます(^o^)

LIVEもあって盛り沢山♪♪

夜ごはん方々フライデーナイトをフィーバーしましょう(^-^)/


チャイ屋ヨギーさんのFacebookページより↓
photo:02



第4金曜日は『フライデーナイトフィーバー!』

7月26日(金)、フライデーナイトフィーバー、プレオープンいたします。
小川倫生さんのライブが間近で聞けちゃう。牛ちゃんの雄たけびも聞けちゃいます。
3人のキャンドル作家によるデコレーションあります。
ヘンプアクセサリーNontomoさん、似顔絵X(一体、誰なんだ!)のマーケットもあります。
そして、こだわりの飲食店が9店舗、出ています。あの!みやこ食堂も!
うぅ~ん、全部、楽しみ!
みなさん。弟、妹、兄ちゃん、姉ちゃん、父さん、母さん、爺ちゃん、ばあちゃん、ちょっとセクシーなとなりの奥さん、気のおけない学校の友達、インテリメガネの塾の先生、いつも説教してくれる職場の上司、好きなあの子も苦手なアイツも、みんな誘って、手を繋いで輪になって、フライデーナイトフィーバー!に、ぜひ、お越しください。
フィーバー!フィバー!








毎日暑いですね~!!!









暑い暑いと言って




汗をかくの好きです~ぼちいさん 暑い








告知がギリギリになってしまいましたが



今月の出店告知ですキャンドル










この真夏の暑さに



キャンドルが溶けないか若干心配ですが






地元のイベントなので



参加させて頂きます~らぶ












photo:01












7/20(土)・7/21(日)開催



アーティストフェスタ&B級グルメ









地元アーティストの方々による染物、陶芸など沢山の手作り工芸品が広場に勢ぞろい。工芸体験もあるよ。




また、同時にあのB級グルメたちがやってきます。食べたかったあの味を楽しむのは、今でしょ!









【開催日】7月20日(土)・21日(日)








【時間】10:00~16:00








【場所】あしかがハーヴェストプレース

 オーバルコート





■ 所在地:栃木県足利市大月町3番地2







■ TEL:0284-42-2970












【イベント紹介】




①21日(日) 栃木県のゆるキャラ「とちまるくん」がやってきます。




②20日(土)、21日(日) 「山とケ」ライブ




 地元足利市出身の山口さんと東京出身のケーナさんのデュオライブ








灯れ火 hem hem










足利を中心に栃木・群馬・山形・岩手・




ウクライナから手作り品、B級グルメなで




43店が出展致します。




是非、お越し下さいませ。













灯れ火 hem hem-image










灯れ火 hem hemでは







オリジナルキャンドルが作れる



ワークショップ







手作り作品の販売を行いますキャンドル







お待ちしてまーすsei

























Facebook「灯れ火 hem hem」





「いいね!」ありがとうございますキャンドル






https://www.facebook.com/Tomorebi.hemhem






6月29日
F.cafe にて行われたイベントのキャンドルデコレーションを

化身のローソク屋
Natudle
灯れ火 hem hem

の3組で担当させて頂きました[みんな:01]




photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


photo:09


photo:10




写真提供
化身のローソク屋
6月29日(土)に
Fcafeでキャンドルデコでお邪魔します(o^^o)

photo:03



今回は
化身のローソク屋
Natudle
灯れ火 hem hem

3組でコラボキャンドルデコ*

Fカフェは
入り口からまっすぐ奥へ抜けると
バーンと解放的な田園風景が包み込んでくれる癒しの空間です

photo:01



打ち合わせしながら
かなーり癒されちゃいました(*'v`*)

そんな最高にシャンティーな場所でデコが出来るなんてありがたい限りです(*^^*)

当日わたしは参加出来ず会場の様子を眺めることが出来ないのが心残りですが…

一度とは言わず何度でも足を運びたくなるFcafe

ぜひお茶方々、癒されに行ってみて下さい(o^^o)

photo:02



Fcafe
栃木県佐野市富士町232-1
photo:01


6月9日
和太鼓演奏のお披露目会があります(o^^o)

これは是非みなさんに生で感じて頂きたいです。
感動します*!

座長との出会いは
10年前くらい

バイト先の居酒屋でした

座長は夜な夜なカウンターに飲みに来るお客さん、わたしはアルバイトの店員

こうして違う形でまた再会出来て共演出来ること心から嬉しいです

キャンドルを作っていて良かったと思うことのひとつ

明日は
作品販売とワークショップでお邪魔します(o^^o)

photo:02


座長のブログより↓

”たかが太鼓です”

このタイトルにしたのは、太鼓を続けて来て、たくさんの人に出会い仲間に出会い
刺激しあって学んで喜んで苦しんで感動して・・

沢山のものを私に残してくれました。
ひとつのこと、決めたこと、継続することは素晴らしいことです。

誰でも、打てばなる太鼓
しかし、リズムをあわせ、声を合わせ、繰り返し繰り返し練習、練習・・
人もいれば考えもそれぞれ、それでも息を合わせ一つになるために努力する。

こんな思いを、言葉や文で表現することよりも
太鼓で表現したいのです。たかが太鼓ですが表現できるのです^^

”たかが太鼓です”
ぜひ見に来てください! 
 
6月9日(日)
足利鹿島園温泉
足利市大沼田町2149

開場 13:00
入場無料