北竜町・富良野・美瑛への花ツアーその1

久しぶりに7月に北海道に戻ったので、母や友人とラベンダーやヒマワリを見るお花見ツアーに参加しました。

札幌駅北口から毎日出ている1日ツアーで、朝から晩まで楽しめる充実ツアーです。

私たちが参加したのは、ランチバイキング食べ放題で一人4,700円でした。

これ以外にも同じ目的地で、ジンギスカン食べ放題や、サクランボ食べ放題ツアーなどがあって、母が申し込みに行ったときは、今回のツアーしか残っていないほどの盛況ぶりだそうです。

当日の参加者は30人。

偶然にもシンガポールから遊びに来ている中華系シンガポーリアンが3名参加していて、北海道にもどんどん外国人が来ているのを実感しました。

しかも彼女たちは私と同じ日に北海道へ来て、同じ日にシンガポールへ帰る日程で、15日間の日本滞在だそうです。

当日はあいにくの曇り模様。

バスで北竜町に向かう途中で雨が降り出した怪しい雲行きです。

現地に到着したらなんと太陽が!

さっそくレンタル自転車に乗ってヒマワリの大群へ向けて走り出して数分。。。。。。ふただび雨が降り出して、土砂降りになってしまいました。

幸い私は傘を持っていたので、途中で雨宿り。この時初めて間近でダチョウを見ました。

ダチョウは大きなつぶらな瞳をしていて、とても可愛らしかったです。

好奇心旺盛で人間を怖がらずに近づいてきます。でも、餌をもってないとわかると、すぐにどこかへ行ってしまいました。

結局雨がやまずにバスへ戻って、次の目的地へ移動したところで、雨がやんで、太陽がでてきました。

つづく。