お肌や健康に良くない食べ物を紹介したところ、
じゃ、一体私は普段何を食べているの?と
ご質問を受けました。


もちろん、肉や乳製品を食べることもあります。


(白いお砂糖は意識して
自分では食べないようにしてますが、
外食で出るデザートまでは
何が入っているわからない場合は、
食べちゃってます)


食べることは私にとって人生の楽しみの1つなので、
ストイックにこれは駄目、あれは良いという
明確な線引きはしたくないし、


根がいやしいので、外食などで、
出たもの・あるものは基本的に残さず、
食べてしまうんですよね。。。。


でも、食べてしまった後で、
明らかに体調が悪くなるものがある以上、
自分のためにも、対策を取ってます。


特に、一緒に食べるもの・食べる量・
食べる順番になるべく気をつけます。


これまでの経験で
自分の体の変化がわかりますから、
炎症を起こさないような食べ合わせをします。


私にとって炎症を回避するためのものは、
たくさんの水・ハーブティー・生野菜です。


これはすべて解毒を促すものです。


炎症が起きる前に解毒ができれば、
せきや痰がでたり、お腹をこわすというこを
回避できることを経験上、知りました。


そこで解毒するものを一緒に
沢山食べるというわけです。


お茶で解毒作用が高いものは、
ペパーミント・ジンジャーのハーブティーです。


お水にレモンを絞ったものもお勧め。


すべて、消化を促す働きもします。


先週は、アロマ中級の皆さんと一緒に
オーチャードのグッドウッドパークの
ハイティーに行って、
ホアグラやキャビア・生ハム・海老・
鶏肉・カマンベールチーズなど、
とびきり美味しいご馳走をたくさん食べました。


(グッドウッドパークのハイティもお勧めですドキドキ
人気があるようで、たくさんの人がいましたよ)


食べるときは思う存分食べて楽しみます。


食べる順番は、まず、いつものようい果物から。


果物は食後ではなく、食前、
胃腸が空っぽのときに食べるのが
一番果物の栄養素を体が吸収しやすいからです。


ゆっくりおしゃべりしながら、
大盛りのいちご・メロン・すいか・パイナップルを楽しみました。


その後は、野菜。


ここのハイティ、葉物のサラダは全然なくて、
サーモンの隣にあった葉っぱを全部とって、
生の人参とキュウリ、
そして砕いたアーモンドとバルサミコ酢を一緒に。


そしてお待ちかねのフォアグラ・キャビア・
サーモン・生ハムとメロンなどが乗ったトーストを2皿。


フォアグラは久しぶりで、
美味しくて4つも食べてしまいました。


チーズプレートがあったので、
カマンベールチーズをほんの少し。


そしてお茶は、2つ選べたので、
最初はバニラフレーバーの紅茶、
2番目はペパーミントティー。


ポットでサーブされ、
途中でお湯を注いでくれるので、
思う存分お茶も飲めます。


最後にデザートを。


大きなイチゴが乗ったタルトと洋ナシのタルト。


甘味が抑えてあって美味しかったです。


その他にもイチジクのプディング・
濃厚なチョコレートのケーキ・
マカロン・クロワッサンのサンドイッチ・
スコーンにクロテッドクリーム・
アイスクリームなど色々美味しそうなものがたくさんありました。


ペパーミントティーを沢山飲んだおかげで、
炎症の兆候も見えず、たくさんしゃべって笑って、
あっという間に時間がたってしまいました。


(ご参加の皆さん、とっても楽しくて
美味しい一時をありがとうございます音譜


食べる楽しみを奪わないように、
自分の生活習慣に合った方法で、
無理せずに続けることが大切です。


年頃の男の子の居る家庭では
食事の中心はお肉が多いかもしれません。


そんな場合は、野菜もたくさん食べるなど、
色々工夫できます。


大切のことはバランスをとることです。

そして無理をしてストレスをためないこと。

楽しく実践すること。


自分の体と心に向き合って、
適切な対応が取れれば、やがては、
誰もが体・心・お肌の不調も自分で治すことが
出来るようになることでしょう。