みなさん、大変遅ればせながら明けましておめでとうございます。

今年1年も充実した素晴らしい毎日を過ごせますように。


年末年始は実家の札幌で、冬の幸を食べて、近所の温泉へ行って、まったり楽しく過ごしました。

冬に帰るたびに、色々な人から、言われる言葉。

『寒いでしょ。南国から来たら特に寒いんじゃない?身体に気をつけて暖かくしてね。』


確かに冬の札幌は寒い。


気温33度のシンガポールからマイナス温度の札幌なんだから。


でもね、3年前から私は冬に札幌に帰っても身体も心もポッカポカ~!

それは、3年前、広州へ行ったときに買った赤色の羊毛でできた下着のおかげ!

これ、ももひき(^^;)と長袖シャツのセットで、裏面が羊毛で、表面が綿とシルクで出来ていて、通気性抜群、保温性抜群でものすご~くあったかいんです。

本当は母のために買ったものなんだけど、母にはきつくて入らないということで、私が着ることに。

一応Lサイズを買ったのだけど、そこは中国製、色んなLサイズがあるようで。。。


でも、これ、着てみてびっくり。

今まで着ていた冬の下着はなんだったんだ!というくらいに暖かくて、

2年前の-15度の2月の真冬日でも、私は寒さ知らずで過ごせたのもこの上下セットのお陰。

たぶん、素材もそうだけど、この赤い色というのも効果倍増しているんだと思う。



色は、目だけじゃなくて、肌も感知しています。

暖色系は実際よりも暖かく、寒色系は実際よりもひんやりと感じるのだそう。

日本では60歳の還暦に赤いちゃんちゃんこを着たり、赤い下着を贈られると下の世話にならないと言われてるけど、やっぱり赤い色のパワーのためなんでしょうね。

北欧の冬に、小さな男の子が赤い色の下着やセーターを着ているのを見たことがあるけど、きっと寒い国の人は赤い色のパワーを知っているんだと思う。



赤い色は血の色、生の色、エネルギーの色、生きる活力を与える色。

赤ちゃんは、エネルギーの塊だから、赤という字が使われている。

寒い冬こそ赤い下着や服を身に着けてみてください。

赤がなければ、暖色系と呼ばれるオレンジやピンクでも良いと思います。

特にピンクは女性ホルモンを活発にして、気持ちも優しくなる色。

特にじかに肌に触れる下着類の色身に変えれば、その効果も強く感じます。

色のもつパワーを利用して、心身ともに暖かく快適に冬を過ごしましょう!