昨日は、運動不足のパートナーに付き合って、夜の9時からジョギングへ出かけました。



いつもは夕方、日が落ちてから近所の池の周りを走ることはあるけど、夜に走るのは初めて。



いつもとは違う方向へ歩き出すので、どこに行くのかと思ったら、家から3分くらいのところにある近所の公園でした。



1週が600mほどのジョギングコースがあって、近所なのに初めてこの公園の中を走りました。



公園内には肌の黒い出稼ぎ労働者があちこちのベンチに腰掛けていて、


2人でしゃべっていたり、どこかに電話していたり、5人くらいで会議していたりで、


一人だとちょっと怖い感じがしました。



途中から小さな子供が親とブランコにのりに来て


子供の笑い声が聞こえた途端に、怖い気持ちは吹き飛んで


昼間のような平和な公園内を走っている気分になりました。



ジョギングというか早歩き程度でうっすら汗をかく早さで4週ほどしました。



30分の運動だったけど、さすがシンガポール、じっと立ち止まると汗が噴き出してきて、血液が体中を巡るのを感じます。



十分に汗をかいたのでこの日の足浴はお休みしたけど、


朝までぐっすり熟睡できました。



綺麗なまんまるいお月様を見ながら公園内を走るのも悪くないな、と新しい発見をした夜でした。