先週中国の成都で汚れた空気をたくさん吸って
日曜日の夜中に帰宅船



美肌の秘密

美肌の秘密



翌日から仕事で、一息ついたので、
今日は解毒の日にしましたアップ




美肌の秘密



朝、市場に行って野菜解毒ハーブを購入クローバー



フレッシュミントのお茶
知る人ぞ知る解毒ハーブお茶
爽やかな軽いミントの香りが突き抜ける~ビックリマーク


今朝のフルーツはオーガニックいちご
オーガニックは本当に甘いビックリマーク



美肌の秘密



レモンにんじんのフレッシュジュース
レモンはオーガニックだから皮ごとミキサーに。
香りがフレッシュですアップ



すり卸しにんじんとパクチー山盛りのサラダ 
ドレッシングはごま油とEXオリーブ油と醤油
オイルと醤油が良いとこれだけでウマウマです!!




午後のお茶は手作りチャイ



美肌の秘密


ハーブは写真の通り
生姜 シナモンスティック フェンネル 
黒胡椒 クローブ クミン カルダモン ナツメグ



スパイスは昔は金と同じ価値のある貴重なもの。
殺菌・消毒・抗菌・強壮・解毒と、
身体に良い効果もあるからこそ
今でも使われ続けているのですね。
豊かなスパイスの香りがすごく良い~ドキドキ



やっぱり中国滞在中は、どんなに野菜を食べても
便がくさーくなるんですよね。。。ショック!



お国柄、生野菜は皆無なのは仕方ないけど、
なんであんなに臭くなるかな、と思うほど。
食材の野菜が悪いというよりも
使っている油がよくないんだろうな、と思います。



外で売っている揚げ物の油なんて
真っ黒いヘドロみたいで恐ろしいほど叫び
だけど、残念なことに知識のない若い人は
そんな真っ黒い油で揚げたものを
お金を出してパクパク食べているんですね。



機内食を食べた翌日も便がすごく臭くなるので
最近は機内食はスキップ。
自分で弁当を持参したり
空港のオーガニックカフェで食べたりして自衛。



旅行中は、最近お気に入りのミネラル水を持参。
実は、これで血液浄化は充分。
おかげで1日数回の排便で、
便の状態も良好で、
(バナナ状で水に浮く良い便うんち
気温差20度もなんのその。

翌日からすっきりお仕事開始ですグッド!



だけど、今朝は身体が生野菜を求めていたらしく、
市場でパクチーに反応したので、
パクチーのてんこ盛りサラダをたいらげましたDASH!


昔、タイに住んでいた当初は、
パクチーが苦手で最初に覚えたタイ語が
『パクチー入れないでビックリマーク』だったのにね~。

変われば変わるものです。


ん~、はやり身体は今、
必要なものが直感的にわかっているだな
ひらめき電球



パクチーは血を浄化する作用が高くて
素晴らしい解毒ハーブなんですね。
パクチー食べてれば蚊にさされない、と
タイで良く耳にしました。

芳しいパクチー、ウマウマ~ドキドキ



素晴らしいパクチーの効能、書いときます。


パクチーは、玉ねぎと同じように
デトックス効果の高い野菜として
体内に溜まった有害金属(水銀、砒素、鉛、カドミウムなど)を
体の外に排出してくれる「キレート作用」
という働きを持っています。
キレートとは、ギリシャ語で「カニのハサミ」。
カニがハサミで獲物を捕獲するように
有害金属をしっかり包み込んで、
尿や便などとともに体外へ排出されます。

そして、身体のサビつきをとり老化を予防し
美容にも欠かせない抗酸化作用は大豆の10倍です。

中国名は香菜、英語名はコリアンダー。



どうですか、パクチー
食べずにはいられないでしょうビックリマーク

東南アジアに来たらレッツトライですよ~ニコニコ



お昼はレンコンとパクチーサラダを食べて、
チャイを飲んでリラックスカメ



好きなアロマを焚いて深呼吸して、
たくさん空気を身体に送ります。
身体をストレッチして、
寒さで縮んでいた筋肉をほぐします。



今日の夜は久しぶりに
サンドイッチ湯たんぽ療法だな。



気・血・水を充分にめぐらせて、
たっぷり養生します~晴れ



美肌の秘密