投稿写真



家の庭で育ったパパイヤです。
庭と言っても家の門の外の道路に面した小さな敷地に植えただけ。
特に肥料をあげたりせずに植えっぱなしにも関わらず、
立派な実が8つも付きました。

食べたらすごく甘くて美味しかった~ビックリマーク
友人とその子供たちの4人であっという間に完食ニコニコ
びっくりするほど甘かった~ビックリマーク

パパイヤって南国ではどこでも簡単に育って手間要らずです。
カロチンと酵素が豊富で美肌の味方ですアップ

私は今、また、食に関してちょっと色々実験していて、
生のものは野菜7割・果物3割にしています。

今まで果物の過剰でカリウム過多・ナトリウム不足で
ひどい低血圧になってフラフラなったりした経験があるので
果物のとり過ぎに気をつけています。

今はちょっと副腎が弱いみたいなので、
果物は少し控えめにして、色の濃い野菜を採るようにしています。

無農薬のタイ産の発芽玄米を見つけて
食べてみたら凄く美味しくて口にあったので
今後はこれを常食にしてみるつもりです。

副腎の疲れは腎と肝の疲れからきていて、
精製食品や甘い物が悪さをおこしているんですね~ダウン
油断してパン食や麺類を過食するとダメですね。
パンって美味しいけど、私には毒なんですガーン

年末は帰省するので、ストレスにならない程度に
原則を守って実験するつもりです。