投稿写真

投稿写真

小麦粉との付き合い方
小麦は腸を汚し血を汚します。今の輸入小麦は遺伝子レベルで操作され、非常に消化吸収が難しいので、グルテンの問題と共に避けるべき食材。

特に私は小麦との相性が悪いのでパン食は月に1回以下に意識しています。小麦粉を使った焼き菓子・クッキー類・ケーキ類は自分では買わないし、ほとんど食べません。(20代の頃は大好きでした)

大好きなカレーのナンは強力粉だけど、小麦と同じです。食べ過ぎると身体が疲れて食後しばらくすると眠くなるのでわかります。

だから、私はカレーの時は、ナンではなくてヒラ豆から出来ているペーパードーサイを食べています。ただ、これは多量の油で焼いてるのでパリパリしていて美味しいけど、食べ過ぎると身体が疲れます。

つまりは血が汚れて淀んでいる証。ミネラル液で浄血して巡りを促進。


基本は何でも腹八分で食べることですね。