【指紋分析を受けた動機】
自分の進むべき方向性(キャリア)の確認と自分が幸せに感じることを知りたいと思いました。


【総評】
特別「えーっ」と驚くものはさほどなかったように感じましたが、「そうだよね、そうだよね」とうなずきながら何度もレポートを読みました。

文字になっている自分の性格や才能を見ることで、より客観的に自分を見直す良いきっかけになったように感じます。


【再認識した際の意】
教えていただいた自分の才能については、なんとなくですが昔から自覚をしていたような気がします。

その中で、今回のコンサルテーションを受けて、改めて気づくことができた自分の才能は「耳の良さ」です。

記憶力の良さについては子どものころから自覚していましたが、耳が良いということは自覚をしていませんでした。

しかしながら、そういえば以前中国語を習ったときに、耳が良いと指導をしてくれた先生がとてもほめてくれたことがありました。

そのほか、一度聞いたことは細かいことまでよく覚えていることを思い出しました。 

今は、仕事の企画書作成においてもこの才能はとても活かされているように感じます。

様々な立場の人から聞いた事や様々な立場の人たちの論文等を読んだことを忘れないため、いつでも多角的な視点でものごとを考えることができていると思います。

加えて、それを論理的に説明できるため企画書に書いた内容をほぼそのままの状態で認めていただけることがあります。そしてそれをそれぞれの立場のチーム員に、このプロジェクトに取り組む意義、やりがいも添えて説明できるので、インスパイアされたとチーム員に言ってもらえることがあります

基本学習スタイルは動機型(目的志向型)で、「意思が強く、創造的・独創的で、他者を教える能力が高く、計画を立てたり、判断したりする能力が優れている。」とありますが、子どものころ、図画工作は苦手でしたが、誰も考えないような構図を考えるところに喜びを見出していました。その結果、ポスター作製では何度か受賞したことがあります。 

性格分析の結果は、私にとっては才能では有りませんが、気が強い割に精神的にもろいところがあり、図らずもその性格が現実の生活の中で活かされてしまっています。こういう特徴があるということを認識することから始めようと思います。 


【感想】
最近仕事面で自信をなくしていたため、自分の才能を改めて感じることで少し立ち直ることができたように思います。

また今回教えていただいた自分の性格や才能は、占星術(占い)で良く言われていることと同じでした。

心が弱るとついつい、自分探しの旅に出てしまいたくなるのですが、今後は自分の性格、才能を活かしながら発生した問題に取り組んでいきたいと思っています。

教えていただいた性格、才能をいかに活用するか、が大切ですね。


【今後の指針に】
レポートを読み、自分の性格、才能を再認識するとともに、当然ながら他の人も個性、性格、才能があるということを改めて感じました。

仕事をする際に、自分の価値基準を押し付けるのではなく、その人の才能を活かした仕事ぶりが発揮できるよう、周囲の人をサポートしていきたいと感じています。

ぶどうバナナさくらんぼオレンジぶどうバナナさくらんぼオレンジぶどうバナナオレンジさくらんぼぶどうバナナさくらんぼオレンジぶどう


ご感想ありがとうございます。

しっかりご自身を理解し、内省知性の高いNさんならではのご感想だなぁと思いました。

以下は私からNさんへ送る言葉です。


よく学びよく遊ぶ


全ての人を師として、今自分の前に現れる人はご自身のステップアップの為に必要だから出会っている、と建設的な視点・意識で、肩の力を抜いて取り組みましょう。

組織で働くことは多様な背景の人とのコミュニケーションの上で成り立つ人生修業ですね。

いつの日か今日の自分を振り返り、笑って語れる自分に成長しているでしょう。

良い塩梅でワークライフバランスを取り、休日は気持ちを解放しましょう。

才能を使って目標に日々取り組む事で1年後には大きな成果を実感されているはずです。

オンとオフのメリハリをつけて、今後のご活躍にレポートをお役立てください。

{6A40DC86-CEB3-4F4F-940A-711B7856CE2E:01}

{B346F61C-0778-4DB5-825D-F8EB051C959C:01}