前回つづきです。

  →前回の詳細はここ



私の結果は、

歯周病じゃなくて、

奥の歯が少し割れて(!)、


その割れた歯が押し出される形で

歯茎からはみ出していたのです!



4年前の歯の痛みは、

歯の根元が割れた痛みだったのですね。



もう、びっくりです😳



硬いものが大好きで、

カカオニブなどを奥歯で

バリバリ噛んでいたので、

それが祟ったらしいです。



プラス、老化😩



先生「カカオニブ禁忌ね。」(トホホ😵)



小さな欠けた歯を抜歯しましたが、

中に膿もなく、

歯もきちんと磨けている、

と言われました🙂



歯ブラシ3本とフロスを使った

朝晩の丁寧なブラッシングの

甲斐がありました。



それにしても

よく4年も大丈夫だったなぁ

と、我ながら感心しました。



抜歯後の痛みも全く無くて、

「我慢せずに痛み止め飲んでね」

と言われましたが、

全然痛くなりませんでした🙂



血液がきれいだから

中に膿もたまっていなかったのですね。



これは、まさにミネラル液と水素と

砂糖抜きの食事のかげです✨



セカンドオピニオンの前に10日間ほど

甘いもの絶ちをした甲斐がありました。


食事以外で糖分を絶ちました。

(ご飯や味付けは許容)

 


痛みが再発した原因が

わかっていたからです。



原因は砂糖です。



痛みが出る前日の夕食後、

最中アイスを半分食べたんです。



甘いものを家で食後に食べるのは

私には珍しいことで

月に2、3回くらいです。



いつもなら夫とママと3人で1つを分けるのに、

この時は夫が要らないと言うので、

ママと半分個にしたのです。



ちょっと多いかなとおもいつつ

ペロリと食べて(😍)、

翌日歯が痛くなったのです(😵)



もちろん、寝る前の歯磨きは欠かさないし、

ミネラル液も飲んでいました。



でも、体内に入った砂糖を

無いものにはできないのですね。



 →   糖化による炎症を抑える新しいサプリ登場です!

         →詳細はここ   (6月 東京で私も始めます)




血液で砂糖が体内に運ばれて

至るところで悪い菌を繁殖させます。


悪い菌は砂糖が大好きでですからね☠️



一番弱っている部位で

悪い菌は痛みや炎症を起こします。



私の場合は奥歯だったのですね。



歯の菌は唾液で全身を巡って、

心筋梗塞やその他の深刻な病気を

誘発させるのですから怖いですね。



あらためて、血液の質の大切さと

砂糖の怖さを身をもって知りました。

 


皆さん、歯と歯茎を大切にしましょう。



年に2回は信頼できる歯科で(❗️)←ここ大事

クリーニングとチエックをしてもらいましょう。



自分では磨いているつもりでも

磨きクセがあったりして

歯石が溜まったりします。



プロにチェックしてもらう事で

予防ができます。



確実に身体は老化へ向かう

50代を目前に

改めて歯の大切さを認識できた

この痛みに感謝です。



親身に歯科医を紹介してくれた

みなこさんやひとみさんにも感謝します✨



 一連の出来事で

また賢くなりました🤗



全ての経験は宝ものです💎



パリパリしたものが好きなんです😍