20年以上昔、ヨガ教室で先生から、

名指しで、よく注意されたものです。


「笑いなさい〜


「肩上げな〜い!


「リラ〜ックス!


私なりに先生のポーズに近づこうと、

一生懸命やっていたんだけど、


出来ないもどかしさから、

身体全体に力を入れて気張ってた💦


ヨガのリラックスタイムで、

皆が起き上がっても1人爆睡してたり、

力み過ぎて、逆に疲れてた💦


自己流の間違った方法と過剰で痛めて、ヨガが出来なくなったり💦


見るべきは、先生じゃなくて、

自分の身体と気分だったね


先生と同じポーズをすることじゃなく、自分の今の状態に意識を向けるんだよ


一生懸命頑張って、正しくやるより、

瞬間瞬間を感じながら楽しもう


昔の私に言ってあげた〜い!


子供は自由に七変化



運動神経は子供の頃から良くて、自分に出来ない事は無いと思う節があるし、


得意な視覚認識力を使って目で見て覚えるタイプだから、どうしても先生と同じポーズをしようと反応しちゃうらしい。


ケド、股関節が異常に硬くて、陰ヨガや床ストレッチは苦手だった。


腰痛のお陰で、自分の身体と向き合って運動習慣を続けてきたこの1年半強、


間違った癖の数々に気付き、修正して、

股関節は別人レベルに変化。


身体の各部位を最適に動かして、

伸ばすのが気持ち良い〜


呼吸が深くなるほどに柔軟性が増して、昔は出来なかったポーズも楽々


今は、気持ち良くて楽しいから、

毎日ストレッチを続けてる。


でも、時々、負荷をかけ過ぎて

痛みが出る。


運動で出る痛みは、動かし方が間違っているか、キャパオーバーのどちらか。


アスリート向きの身体じゃないので、

私の場合、過剰は、怪我と事故の元。


自分の身体をしっかり自覚して、

痛みが出たら、休んで無理しない。



今日はラッパーの気分で唄う

ストレッチは、プルプル気功と同じ、

頑張って一生懸命するもんじゃなくて、

呼吸を使って気持ち良く伸ばしたり縮めたりして、身体と対話する時間。


身体の柔軟性を高めて、巡りを促して、疲れを放出し、回復力の高い身体にしてくれる。


トレーナー先生に、脱力具合を褒められ、昔の力いっぱい力んでいた私の意識と身体の硬さを思い出して、点が線に繋がって、大納得。


力むほどに頑なになる身体は、

オープンに、自由に、

緩ませる・リラックスする。


うん、今年後半のテーマだわ。


いつでもどんな状況でも、

ゆる〜く余裕を持って楽しもう



今日はおすましさん


あなた自身の中に、体を癒すためのすべてのものが備わっているのです。

エドガーケーシー


Know that there is within self all healing that may be accomplished for the body. (4021-1)