日曜日から火曜日までの3日間、

お隣のマレーシア、ジョホーバルに

遊びに行きました。


パスポートを持って、

車でドライブスルーでイミグレを通過。


日曜日の昼間は、イミグレも空いていて、

直ぐに出国し、橋を渡れば、マレーシア🇲🇾



お天気が良くて、大空が気持ちいイイ


旅先でも家でも、

食事の前に意識する事は、

食事を心から深く慈しむこと。


お腹が空いてから食べるので、

空腹に任せてガツガツ掻き込まない様に

心を落ち着けて、食事と向き合います。


人生最後の食事を食べるかの様に、

大切な食べものを心から味わいます。


食事の前にいつもこの事を再認識して、

口の中で何度も噛んで、

ゆったり、口の中で堪能します。


食事は、何を食べるにせよ、

他の命を頂いているのだから

ぞんざいにはできません。




家でも外食でも、何を食べても、

翌朝、その結果が見えます。


それは、朝の排泄。


ツルンと出る黄金色のバナナ状で、

水に浮いて、紙を汚さない💩が理想。


私の場合、環境が変わると、

直ぐに腸内環境も変わります。


自然が多い場所に行くほど、

とても理想的な便になります。


距離が近くても、

空気や水が違うのでしょう。


日々、快便ですが、

マレーシアやタイの方が

より理想的な状態になります。


日々、余計なものを削ぎ落としながら

この自然を汚さない様に、

生活も食事もシンプルに

自然を大切にしよう。


自分の内側と向き合うほどに、

意識は、自分という垣根を超えて、

外の世界に広がってゆきます。





人生の小さなことにも忠実でありなさい。主があなたの人生に、満足と喜びと命と愛という冠をかぶらせてくださいます。エドガーケーシー


Be thou, then, faithful in the little things of life and He will crown thine efforts with contentment, with joy, with life, with love. (281-17)