3ー3ー2 一次休眠と休眠打破【プルメリアの育て方】 | プルメリアの育て方~ひでぴょん~茨城

プルメリアの育て方~ひでぴょん~茨城

Facebookでプルメリアの育て方を相談出来るサークルをしています。みなさんの悩み、育てた写真も掲載中です。園芸部プルメリアの育て方で検索してくださいね。HIDEAKI TAKAHASHI

3ー3ー2 一次休眠と休眠打破
【プルメリアの育て方】

種って、なんで発芽しないか
逆にある条件で発芽するのかを
教えてあげるね。

種って、土や水が無いところで

どこでも発芽してたら

枯れちゃうでしょ。 

これを防止するホルモンと外の皮で

胚芽を守ってるの。


これが一次休眠。

そして、あるきっかけで

発芽するメカニズムが発する。

それは、水と温度。

発芽すると、日の光と空気が必要。

これが、鍵であり暗証番号みたいなもの。

休眠してたのを打破するので

休眠打破。

二次休眠もあるんだけど、

想像つくかな~♪

なので、プルメリア以外を育てるときも

水と

発芽の温度をネットで調べたら簡単。

僕が、メネデール水溶性を

使うのは、

皮を柔らかくするのと

休眠ホルモンの洗い流し。

なので、一晩浸した液は、

もったいなくても捨てます。

余談ですが、

アボガドや、椰子は

堅いから、皮を少し剥ぐか

切り目をいれると

発芽しやすいです。