函館で美容師〜ヒゲとめがねと帽子のスタイリスト原〜 -8ページ目

前回から時間が空いて。。。

つづく

みたいな感じでしたが

もう

どうでもよくなっちゃいましたね*(^o^)/*

時間の流れは早いです!

一応載せますが

諦めたもの

{6433A601-282A-45DE-85DE-A63A8AFC80BD:01}

{38E5D4F9-C6C2-46EE-B1F4-99D8C4F380F4:01}

{0458741E-FC9E-4FB8-9AD5-BDFA04F7B0C6:01}

{AF048658-30DF-4BCA-B00B-E67E678DABD6:01}

{D46F0F4C-0239-43AA-8034-0BD9E02961B3:01}

トイレ(+20万)

ステンレスキッチン(+50。。。100万)

ポールセン(8万)

広い土間

かっこいい物置(50万)

どれも高かった。。。


さて

先週は

同級生が立て続けに

来てくれました

5人も


みんな函館生活が長く

通ってた美容室もあった中

一度東京に出て

戻ってきた身としては

来てくれることは

すごく嬉しく

楽しみです!!


さらに

来月と12月の2件

結婚式のセットの話も

してくれました!

まだどこまで

頼んでくれるかは

決まってませんが

話を持ってきてくれただけで

大変嬉しい!


一生に一度の

大切な日の

仕事

美容師をしていても

特に普通にサロンで働いていると

なかなか出来ることではありません


まだ頼まれてもいないのに

髪型考えて、練習までしちゃってます!


全部任せてくれないかなぁ~っと

ワクワクしながら連絡待ちの日々です


色々な記念日、特別な日

色々あると思います

条件やしがらみ、タイミング

なんかもあるとは思いますが

特別な日の髪を

お願いされた

美容師は皆

特別な思いと気持ち

気合の入り方も変わるものです


予定やイベントを

聞き出す、引き出すもの

美容師の実力、技量の部分ですが

あえて伝えて

気合い入れて

やってもらうのも良いと思います!


幸せな仕事だと

再実感している

今日この頃でした。