いよいよ! | 自転車ユーラシア大陸横断日記2011.3.30~

自転車ユーラシア大陸横断日記2011.3.30~

1年間の休学生活でユーラシア大陸横断した記録。そしてその後の旅記録。

仕事も今日で終わった。
毎日毎日終日頑張ったと思う!
(と言っても週6)

もし就職したとして毎日仕事な生活になったら何年も耐えらないかもって思うわ。
仕事やと考えてるから?
楽しいと思う仕事じゃないから?

いいインターンになったニコニコ




壮行会をしてもらったニコニコ
まあ単なる食べ会。
あまり特別な事はしてほしくないのが本当のところ。
でもありがたいしょぼん
もう美味いもんは食えんくなるんやなってつくづく思うガーン
日本食を食べたからそう感じるのかもしれないね。
中華は好きやけど、日本人に合わせた中華やから好きなのかもしんない。
そして安心が付属してるから。


早めに腹壊して現地の食にお腹が対応出来るようにしなきゃ!
なんせ海外で毎回苦手が食


いろいろ悩みの種は尽きんけどなるようになるよね。
ならなかったらそれから考えればいいし


残りの時間は準備に当てます。
いつも始まってから気付くことばっかりやから。
旅は8割準備で決まる!
(おかんが言ってた)
でもそれは違うな。
失敗も旅のうち。
つまり一線を越えないなら全てが旅じゃないのかな。
何か盗まれても怪我しても騙されてもそれも旅のうち。
8割はなんの確率なんだろうか。

まあ自分は
盗まれたくないし
怪我したくないし
騙されてたくないし
快適に過ごしたいし

そうゆう対策だけはしてくけど。

よし。頑張ろう!
明日は久しぶり甲子園が観れそうですニコニコ


出発まで残り5日