おはよう古謝ります。( ´ ▽ ` )ゞ☀︎




🌸花冷えの朝を迎えた関西です。




今年も、『花冷え』と言う『季語』


使う季節になりました。はい。



関西も、早咲きの🌸🌸🌸桜は綺麗に咲き


昨日、日中は少しぽかぽかしていたので


ちらほらと、桜の木々がピンク色になってるのを見て


春を感じて会社に出勤しています。(*´˘`*)♡



さて、


ジャニーズWEST 2ndツアー


ファイナルの宮城公演までに


大阪公演の思い出を書こうと思いながら



昨夜も、イタリア料理のお教室が終わって


お友達ん家で遊んでたら


書けなかったぁ~水曜日までにね。


木曜日には、お江戸に向かっちゃうし。


さて


昨日のイタリア料理のお教室。




◆プリモピアット:

Spaghetti al limone レモン風味のパスタ




◆セコンドピアット:


Arancini ライスコロッケ  



◆付け合わせ:

Insalata mista ミックスサラダ



◆ドルチェ:🍓🍓🍓

Tiramisu’con le fragole イチゴのティラミス


でした。





あっ、レシピの上の黄色いのは


『サフラン』でね、


昨日、メンズの方と話してて


その方、🎻バイオリンの職人の方で


イタリアに住んでらして


サフランは高いので、自家栽培したと


でも、ちょびっとしか実が採れなくて


って聞くとね、高いのがわかります。はい。



今回は、パスタは市販のもので


ε-(´∀`*)ホッ



麺から作るレッスンの日は


覚悟して行かないとなので。




去年もこの季節に


大、大、大好きな


🍓🍓🍓苺のティラミスを作ってね


もう美味しすぎて、何度か自宅で作って


食べてたのですが・・・




ティラミスって聞くとね


茶色のイメージでしょピンクハート


でも、春は🍓🍓🍓苺色に~~~


苺と言う事で


私が飾り用をカット




マスカルポーネのクリーム作り




ビスコッティをレモンで浸す。




重ねて、重ねて、





ローズマリーの花を


飾りに使いました。


我が家のお庭にも、鬱蒼と生えてます。





完成ヾ(●´∇`●)ノ






サラダはリーフも入れて


オリーブオイルと、


イチジクのビネガーを使いました。





久しぶりの、アランチーニ作り。




イタリア米。







サフランの色でお米が鮮やかに






冷まして






ニギニギします。




具を入れて




モッツァレラチーズを入れて






まるまる。


パン粉をまぶして




揚げてたら、出来上がりヾ(●´∇`●)ノ






今回、初のレモンパスタ。


私、お店でも食べたこと無いんです。


ニンニクで香り付。




オリーブオイル、エビ、バター






レモン汁を入れて


味を整えたら





茹でたパスタを入れて



出来上がりヾ(●´∇`●)ノ





ψ(๑'ڡ'๑)ψ


\Buon appetito!!
























🍓🍓🍓苺のティラミスは


今年は昨年とレシピは違い


あっさりした甘さ。


私は昨年の方が好きピンクハート





ファイナル宮城が終わったら


🍓🍓🍓いちご狩りに行って


また、苺のティラミス作ろうヾ(●´∇`●)ノ



で、


忘れてたので載せておこう。


やっとやっと


ミニストの🍓🍓🍓練乳いちごパフェ


食べれたぁ~~~ヾ(●´∇`●)ノ





🍓🍓🍓いちご、ゴロゴロいっぱいで

無類の苺好きには、たまんない1品でしゅ






なんか


グルメブログになりましたが・・・



来月はイタリア料理のお教室はお休み


音楽会があるので・・・


仲良くなった生徒さんと


一緒に演奏会の約束しちゃった。


楽しみです。(*´˘`*)♡





さて、


今週は月末で、業務満載だけど


宮城公演を楽しみに、ガンバルンバ


o(`ω´)o炎