ありすりでる

シャネルロゴお越しいただきありがとうございますシャネルロゴ

ハートペタ残してくれたら遊びにいきまーすハート


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2015-04-10 14:54:49

お久しぶりです。お買い物編。

テーマ:可愛い
photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05



なんだかんだで春用のお洋服買ってる(笑)♡
仕事用ばっかだけどー。
仕事用の服自由すぎる。
ミニーちゃん馬鹿っぽくてかわいいー♡私には、こんな色合いがとてもお似合いです(笑)
早く可愛い服沢山きたい。
寒いの嫌いー!

chloeのマーシーはこないだパリでめーっちゃくちゃ探して買ったけどこれは、買ってよかった!
miumiuにしようと思っててchloeは全然見てなかったんだけど、miumiuあんまりいいのなくてどうしようか悩んだんでたところにあらわれたー!
柔らかい感じのくすんだピンクのバッグが欲しかったのー♡
ベージュ希望だったけど、やっぱ元々ベージュ好きじゃないから可愛いっておもうやつほとんどなかったんだよねー。
持ってるバッグは柔らかいの少ないからかっちりしちゃうから、そうじゃないのがよくて。
まぁ、ベージュなら絶対的にマトラッセが好きだから、いつかはマトラッセを!

いっぱい使うー♡

バービーのセットアップは激安だったのでガンガン着てる。マスクにすっぴんでも大丈夫な服だしー。

アヤノリュバン?のスカートセールになってたけど高かったわー。
あそこ可愛いけど高いよねー。

ワンピース欲しいなー。

なんだかんだピンクと黒が好きー♡
仕事にもっと余裕がでたらもっと市場調査とか行けるのになー。


にしても、マイナス思考とはサヨナラしたけど、やっぱり根本的にはマイナス思考なのだろうか。。
大丈夫!私にもきっと春は来るんだと信じよう。
信じる気持ちが大切。
きっと、そう!!!!
2014-09-24 02:09:03

続編

テーマ:ブログ
なんかこないだ書いたライブの感想がアクセス多かったからちょっと、追記。

私の個人的な感想なのでmoranには全く関係がない浮遊病の感想だったわけですけど、でもHitomiさんがSoanさんの方を向きながら、アイデンティティーはここにあるんだよって伝えてる姿はすごかったということです。
つまりは、感動したってことね。

昔なら逆ダイループとかピンヒールで参加してたり、ロクメーの椅子からロッキン履いて椅子ダイしてたよねってJ田さんと話していたところだったので、古の逆ダイループコーナーでみんながちゃんとスニーカーだし、布団になっている子がいたのはすごいまじめだなぁって思った。
ライブと関係ない感想。

私メンバーに近づきたいとか触れ合いたいとか思わないからインストとかも行かないし、Hitomiさんは王子様だけど観客として見てたい気持ちが強くて、正直moranのライブちゃんと見えないの嫌だから一段上からクリアな視界でみえる位置がべスポジなんだけど、こないだは、それを選んだこと後悔。もっと暴れられる位置からみるのが正解だった気がする。
セットとかもすごいよかったから綺麗に見えるのもよかったんだけど。

そういえば、欲を言うならソロコーナーとかも欲しかったかなっていう。

とりあえず、久しぶりに楽しかったです。
2014-09-21 16:20:19

珍しくライブの感想なんてことしてみる。

テーマ:ブログ
ブログにライブの感想なんてめったに書かないんだけど今日は書きたかったので自己満足。
珍しくすごい集中してみたライブだったからね。

ここ何年かめちゃくちゃライブ楽しいなぁって思うことってなくてほんと、一歩ひいて見ちゃってるわけなんですけど。

セットリストとか。

Moran Oneman Live 「The Chaotic Movement」~あるいは再挑戦という名の帰還~

The Hermit
but Beautiful
White Out
ある策士との遊技録
メランコリア
秒魔
以降、白紙のクロニクル
Element
Wing or Tail
南へ
Break the silence
紅差し
ホログラム
浮遊病

En1
堕落へと続く偏愛の感触
ロワゾブルー
マニキュア
Lyric of the DEAD
Bulbs

En2
ホロウマン
Maybe Lucy in the Sky
エスター
今夜、月のない海岸で(カオス Ver)
Silent whisper
Party Monster


ブリッツ見やすいよね。
サイドに舞台作ってあってそれが、残念なのかそうでないのかは置いておいて、私的にはとても見やすいし、後ろの方の人まで見えるので良かったと思う。
ソールドアウトとかそういうのすごい大事なことだとわかってるけどそれがすべてじゃない気がした今日この頃。

新しい衣装白でHitomiさんだけブラックライト仕様?なのかな登場の後光ってた気がする。
ライブ中にこの曲こんなよかったっけ?って思う曲が現れるんだけど、クロニクルはまさにこれで、CDで聞いた時はそんなにすごい好きじゃなかったのにライブで聞いてすごい好きになった曲。この曲の歌詞は秀逸。
いつも泣きそうになるもん。

Elementも久ぶりに聞けてすごい嬉しくてこの曲多分moranで2番目に好きな曲なんだけどこの曲と同じ闇の中では何回聞いても不動の1位、2位。
この曲をやってくれるとありがたい気持ちになる。

浮遊病も、いつもは別になんとも思わないんだけど今日はなんか最初の導入の語り始まった時から、とわセレネのことしか頭に浮かばなくて(きっと会場にいたほとんどの人が感じてたと思う)途中でHitomiさんが座ってドラムの方みて歌ってるのみてちょっともらい泣きしそうになった。
このことについては自分なりのエンターテイメントで各自が発表するって言ってたのがこれなのかもだね。
なんか、精神的なものって強い人と弱い人がいて弱い人がどうなるのかを目の当たりにしたし、バンドマン辞めてもその弱さと不安ってなくならないの知ってるから悲観的な目で見たくないけど見える瞬間とかもあって複雑な気持ちになったよね。
バンドやってる間はいきなり今の生活をやめたくなったり、将来が不安になったりし病んで、やめても、やっぱりバンドやっていたいって病んで。
それを見ていて何もしてあげられなくて、むしろ追い詰めてた自分のことを思い出して悲しくなった。
何年たっても消えない私のトラウマですね。
今も元気なのか?あれからどんな生活しててどうなったのか?
私は、自分から知ることができないようにしたけど、過去は消せないし後悔するしかできないから、なんか今日の浮遊病がそんな曲ではないのに色々思い出してぼーっとみてしまった。

後半の暴れゾーンも後ろから大人しくみてたし参加とかしなかったけど、南へとか早いバージョンで楽しかったなぁ。
逆ダイループがすごかった。ここ何年か、逆ダイすると前の人にぶつかるから上に飛んでとか生温いライブが多いのに、堂々と前に突っ込んでこいって言ってて楽しかった。
古っていいわ。

ここ最近どんな有名な人のライブとかでも他のこと考えたりしちゃうことが多かったけど今日は集中してみれたしなんか色々感じることができてたのしかった。
とりあえず眠いので寝ます。

文章多分おかしいけど明日直せばいいや。
おやすみ。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>