部屋も収納も心もシンプルに心地良く。 -2ページ目

部屋も収納も心もシンプルに心地良く。

東京都町田市で片付けアドバイザーをしています。毎日をスッキリ 心地良く暮らすための片付けのコツや収納法、日々の暮らしを綴っています。

こんにちは!


東京都町田市
片付けアドバイザーの河野佳子です(*^^*)




前回お話した 捨てられない人たちへ
「自分にとっての大切」のお話。



自分が何を大切にしているかが 分からない人程 物を手放すことが 苦手なように思います。




そこが、ハッキリ明確になった人は片付けが苦手だったとは思えないほど 不要な物を手放す事が出来るようになります(^^)



そして

後悔がないという共通点。




自宅でサロンを開くため


子供達にスッキリ片付いた部屋で暮らしてほしい


自分に自信を持ちたい



十人十色の「大切」があり、その思いが強い人ほど 物を手放すことに「納得」出来るようです。



自分は何の為に片付けたいのか。


不要なモノが捨てられないことで 片付けられなくていいのか。



「手放す」も「取っておく」も自分で決めることです。



「手放す」ことで失うもの、手に入ること

「取っておく」ことで手に入らないもの、得られること



その先にある 暮らしは自分で選んでいるんです。



私は「モノを持ちすぎない」「不要な物を手放す」暮らしが快適で幸せです。


もちろん、ちっちゃな後悔は0ではないけど(思い出せないけどね 笑)  後々まで引きずるような後悔は一回もないですね(^^)



自分にとっての大切って何だろう。


*スッキリした空間で暮らしたい

*素敵なインテリアを楽しみたい

*毎日の家事を楽にしたい



暮らしだけじゃなくて


*大好きな食器をいつも 眺めていたい

*本が大好き! いつでもどこでも読みたい

*ペットと楽しく過ごしたい



などなど きっと 色んな「大切」がありますね(*^^*)

もしかしたら、色々考えてるうちに
「案外 散らかってる部屋でも落ち着くかも」なんて、そんなにスッキリさせなくても良いって事に気が付く人がいるかもしれませんね。


そうしたら、それでもいいかもしれません(^^)


でも「自分にとって大切」な事のためにスッキリさせたいなら、「不要な物を手放す」は絶対に必要です。



次回は 先日片付け作業に行ってきたレポートと共に簡単な「物を手放す基準の考え方」をご紹介したいと 思います(*^^*)






最近のお気に入り(о´∀`о)