【伊賀・名張】ひなたぼっこ *マタニティからの子育て応援* -3ページ目

【伊賀・名張】ひなたぼっこ *マタニティからの子育て応援*

伊賀・名張を中心にプレママ、ママ&ベビーの毎日を応援中!



助産師の林みち子です

突然ですが!

女性の皆さん、自分の月経をちゃんと記録していますか?

自分の月経を、我が子にどう伝えていますか?


お母ちゃんの月経があったからこそ、自分が生まれてこれたし、
自分の月経があったからこそ、我が子が授かった。

月経は、いのちの源です。
だから、隠さず伝えて欲しいです。

月経をウザイものというマイナスの表現をしないで欲しいです。

月経を大切にして、いつか赤ちゃん生んでみたいなぁという気持ちを育んであげて欲しいです。


だって私、子どもらを生むことができて、本当に生きてきて良かったなって思えたから。

自分を大事にして良かったって心から思えたから。

生まないと決める人生も、もちろんステキだけど。


子どもらには一番大切な人との間に赤ちゃん授かったときのヤッター❤っていう喜びを
私以上の幸せを味わって欲しいです


10代の望まない妊娠をしてしまった女の子のお母さんに話を聞くと、娘さんの月経にほんまに無関心になってしまっています。
無関心ほど、淋しくて悲しいことはないです。


大切だからこそ、月経を記録してほしい。
ステキなことやからこそ、月経がきてることを喜んで欲しい!


私の師匠、山本文子先生が作った月経記録ノートりんご「アップルメモリー」りんご

{B8B4DB8D-4F0E-4648-9C92-BFE88FDC3ABF:01}

リンゴのように愛らしくて、自分の中にしっかり芯を持ったステキな女性になってね
という願いを込めて作られたこのノートは、初潮がきてから成人になるまでの月経を記録できるノートです。

見開き一ページで一年分。
一行が一ヶ月分。
月経が来たらリンゴに色を塗ります。

{FE9D5A45-1D78-4822-8C92-CE50C34C7C05:01}


私は、自分に月経が来たら、娘に色を塗ってもらってます。
いつか娘に月経がきたら、今度は私が娘のリンゴを塗るつもりです。
家族で月経を公開しちゃう、これかなりオススメですウインク

{3722FB34-B62A-4391-94EF-660F0B708445:01}

毎月ちゃんと月経きてるかな?

一ヶ月に月経二回もあったら、貧血に気を付けて欲しい

月経が3ヶ月以上飛んだりしたら、ちゃんと産婦人科受診して欲しい

月経は突然来ないから、自分の体の変化にちゃんと耳を傾けられる大人でいてくださいね!

親子で体について、性についてをホンネで話する時間、持ってくださいね!


***************


アップルメモリーを作った、師匠の山本文子先生のテレビ番組がNHKで全国放送されます!
海外放送もされるそうです!

12月14日(月)午後3時15分~
「ろーかる直送便」

みなさん、是非ご覧くださいね❤