読者の皆様

 

いつもコーヒーブログ読んでいただきありがとうございます。

 

SACHIOPIA COFFEEのコーヒー豆6月分が発売中です!早くも売り切れが出ておりまして、まだだよって方はお早めにです!

 

 

 

BASEのアカウントをフォローしていただくと追加になった時に通知が来るようですので、そちらもよろしくお願いいたします。

 

さて、今日はこちら

 

猿田彦珈琲カフェラテが全国のローソンさん、ナチュラルローソンさんより発売とのことです!

 

酸味やコク、苦味のバランスがよいブラジル産を中心としたブレンドに生乳を合わせ、コーヒーとミ ルクが引き立つ、ほのかな甘みをプラスしましたとの情報が入ってきております!

 

確かに飲み口がすっきりとしていて優しく品のいい甘さを感じました!

品質の良いものをいただいた、という気持ちに包まれます。

こういう商品は本当に何回も何回も試行錯誤の末に発売されるものなので、こだわりがつまりまくってるんですね

 

 

デザインも好きです!

触り心地からクラフト感ありまして、素材を大切にしてる印象をパッケージからも頂戴いたしました

 

淡いカフェラテ色のボディに猿田彦ブルーの蓋とストローもにくいですね

 

平岡の住んでる最寄りのローソンさんには今んところなかったので、調布店にいく時にお店の近くのローソンさんで毎回買うようにしています

 

皆さんのお家の近くのローソンさん、ナチュラルローソンさんはどうでしょうか?

 

価格は188円でした!200円切ってくるんですね

 

ちょい美味いやつ飲みたいな〜っていう時、平岡的にはおすすめです

 

 

さて、ここで、猿田彦珈琲のカフェラテといいますと

 

恵比寿本店が6/8に11周年を迎えまして、ただいま恵比寿本店限定で特別な豆でのエスプレッソドリンクを抽出しておりまして、やはりカフェラテが人気なんですって!

 

 

イエメン ベイトアラルアルケミー ベストオブイエメンLot8

という店舗での豆販売価格60gで2150円という渾身の豆です

 

それを価格据え置きでの提供ということで猿田彦のカフェラテだと1杯580円、エスプレッソ淹れる時に粉ある程度使うでしょうからね、、ちょっと価格の計算合わないですね!笑

周年祭ならではの感謝の大放出であるということはめちゃめちゃ分かりました!

 

 

エスプレッソそのままいただくと、熟したメロンや薔薇、ウイスキーのようなアダルティックで妖艶な魅力にあふれております。

 

これ、ほんとにカフェラテがめちゃめちゃ美味しくて、インスタでもアップしたんですが

 

 

ラムレーズンアイスを思わせるフレーバーむんむんです

 

これは小さいカフェラテの濃口なんですが、他のサイズや濃さですとまた違った印象かも

 

ちょっと恵比寿に行く用事ある方はぜひお試しください

 

これ長くはもたないようですので、この週末とかぜひ

 

今この瞬間、ラテが俄然熱くなってまいりました!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

☕️バターコーヒーダイエットおすすめアイテム10選

 

 

🍋平岡佐智男Instagram

 

 

......................................................

 

🎁サチオピアコーヒーの美味しいコーヒーお取り寄せはこちらから!猿田彦珈琲さんに焙煎とパッケージをやっていただいております!感謝!

 

 

.....................................................

バターコーヒーダイエット