栃木県北東部攻略200kmライド(前編・パワースポットふくろう神社編) | サドルの中心で、愛をさけぶ

サドルの中心で、愛をさけぶ

栃木県南を舞台とした、ロードバイクに恋をした30代男性の甘く(!?)、切なく(!?)ほろ苦い(!!?)自転車ブログ。

最近、ロングライド(200km)にハマっていて
3週連続で実行できている。
目標は、「栃木県内のすべての道を走る」!
これくらいの意気込みで行きたいと思っている!

さて

14日(土)
この日もロングライドしてきた!

{229EBAB0-B039-44D5-A995-E63DCB0F54BB}



天気予報は雨。
翌日にAJ宇都宮のブルベにメンバーが雨の中参加するので、共に走れない分前日に200km走り、気持ちだけでも!…と、雨の中繰り出した。


この日の目的は2つ。
1つ目。栃木県の北東部、那珂川町と茨城県境にある「鷲子山上神社」(とりのこさんじょうじんじゃ)に行くこと。
2つ目。大田原市にある、栃木県北部でメジャーなヒルクライムスポット「御亭山」(こてやさん)に行くこと。

どちらも訪れたことがなく、栃木県北東部はあまり行く機会もないのでこの際訪れてみた。

朝7時に出発。
家を出るときは雨は止んでいたのに、出発後間も無くパラパラと降り始める。
ジレを脱ぎ、薄手のレインジャケットに着替え。

栃木市を出て、宇都宮→烏山を目指す。

ロードバイクを始めた5年ほど前
当時宇都宮に住んでいた私は
よく烏山方面に走りに行ったものだ。

宇都宮市内を東に抜ければ、一気に交通量が減り快適なルートとなる。
県道64号線は、その当時からずっと好きだったルート。その当時は、わずかなアップダウンでヒーコラ言っていた自分。今改めて走ってみると、なんて事はなかった( ˊ̱˂˃ˋ̱ )さすがに5年前とは脚力が違うようだ。

烏山駅に到着。

{7C1849CE-E2B6-4B86-B277-3E767C7D9DC1}

{7C57124D-3C16-4B99-9DA5-33F6BC752735}

新型車両初めて見た!
駅舎もキレイになっていて驚き!

{C8A36367-CB89-4718-A207-967B1D25886E}

とんでもないローカル感!

烏山駅を出たら、茨城県境を目指す。

県道29号線。
なんだか雨が強くなってきてしんどい。
登り自体は大した登りではないんだが…

{A6A6DB1A-CF77-47B6-8120-D493BBE8516E}

茨城県へ突入。

突き当たり、国道293号を左折したらすぐに登り口が現れる。

{FFC4368D-5A63-42CA-B5C7-58BCDE969076}

茨城側(こっち)と
栃木側の2ルートがあり、茨城県の方がメジャーで登りやすい印象。

登ってみると、雨によるヘビーウェットもあり、予想以上に苦戦!

なんかこの日はガーミンがおかしくて
最高斜度28%とか表示されてた(T_T)
GPSもキャッチできなくて、ナビは迷子になるし、セグメントも認識せず(T_T)

道幅は狭いけど比較的キレイな路面でした。
ただ、パワースポットとしてかなりメジャーなので、晴れてる日は交通量は多いかもしれない!
(この日は数えるくらいの人しかおらず)

キター!

{7D44581C-5D33-4D07-AD4E-559D472011E5}

{19D60E47-46CC-4AD6-BCAC-4E5C5ADB82F7}

{85464202-A46B-437F-9D3F-7FBB39B854B9}

この山の中
細い道を通らないと行けないという環境の中
これだけ立派な神社があるとか
ロマンだと思う!

どうやらご利益は
金運が上がるらしいけど
ビンディングで雨の急な階段は登れないので参拝はせず。

あいにくの天気故、参拝者は少なかったけど、テレビでもしばしば取り上げられるようなスポットなので、週末は混雑するのだろう。
駐車場整理のガードマンも複数名配置されていたし。

{81A0ABF5-FB7E-45F9-B0E3-54D1CC5D462D}

わお!
(注・巨大なキョロちゃんではない)
階段が急すぎてヤバい。

さて、先を急ごう。

登ってきたルートと反対側から下る。
こっちは茨城側より道幅が狭い!対向車との行き違いも厳しい!車の場合は絶対通りたくない!

しかもヤバい斜度!
雨のダウンヒルで写真撮ってる余裕もなかったが、最大斜度は20%くらいあると思う。

慎重に下り、次の目的地へ向かうことにした。


次回
栃木県北東部
最重要ヒルクライムスポット
御亭山に登る!

続く!



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村