4月8日(日)チームスカイベリー 日曜練 | サドルの中心で、愛をさけぶ

サドルの中心で、愛をさけぶ

栃木県南を舞台とした、ロードバイクに恋をした30代男性の甘く(!?)、切なく(!?)ほろ苦い(!!?)自転車ブログ。

4月8日(日)は
チームスカイベリー 日曜練に参加。


先日お話しした通り、今回から8時スタート。

これならばお昼までには戻ってこられるし
自転車乗りは朝に強い人が多いから問題ないだろう!
6月頃からはサマータイムも検討します!

{948627EF-3262-410F-AE87-C01EA7386B08}

本日の参加者数
13名!
初参加の方が1名!
stravaでは繋がっており、かなりの実力の持ち主であるTさん。
そういうサイクリストの方が参加してくれるってのはホント嬉しいですね!

この日はいつものコースじゃなくて
新しいコースへ。
いつもの3山コースより距離も獲得標高も高い。

田舎道ストレート(もちろん信号なし)
を楽しみつつ
いつもとはちょっと違う登りも味わおう!
ってルート設定。

メインに選んだのは
佐野市の
蓬山ログビレッジへ向かう道。

この道はとにかく素晴らしい!
(交通量も少な目)

脚力のあるメンバーを逃して
時間差で出発して追い上げる練習をしてみる。

全然追いつけねぇ(笑

{185BE408-F4DC-4A6D-895A-0681CD021866}

蓬山ログビレッジでメンバーがパンク。
全員でサポート(笑
あっという間に復帰!

そして

{0CB03AAA-E743-4AE0-8802-2D8A3BE97D00}

林道を抜けて

{19B38734-6A32-4CE5-8AF1-877957473E37}

景色を楽しみつつ

そして、また登る!

{4AE61E2A-81E1-4D31-B53D-08A385CDB0DF}

この日の練習は
いつもより強度高め。

それでも
みんな
必死に食らいついてきてくれて

皆さん充実した表情でした!



こういう記事を書くと
「走れないから…」「ついていけるか…」と
参加をためらってしまう方がいるかもしれません…

でも、ポイントポイントで必ず待ちますし
千切れても誰かしらが最後尾まで下がってフォローします!

でも
いわゆる
「ゆるぽた」や「グルメライド」ではありません!

皆さんのレベルに合わせて
ギリギリのレベルで
楽ができないようなトレーニングになるよう
コントロールしていきたいですね(゚∀゚)

ってことで
来週以降もよろしくお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村