(けっこう重要)レストする勇気 | サドルの中心で、愛をさけぶ

サドルの中心で、愛をさけぶ

栃木県南を舞台とした、ロードバイクに恋をした30代男性の甘く(!?)、切なく(!?)ほろ苦い(!!?)自転車ブログ。

4月9日(月)のトレーニング!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

{04A8DB7B-6E26-450E-912A-5B417B4D4889}

ヘナチョコ!

前日に日曜練でTSS200弱。
日曜は早目にベッドに入れたけど、夜中せがれが二度起きた。

で、4時半起き。

ここで「勇気を出して」寝ればよかったんだ!
結局起きちゃって

5時ちょいからローラー開始。

明確に「ローラーやるぞ!」って意思もなかったのと、前日にそこそこ乗ってるから…
って固定観念により

案の定まるでダメ。

前日TSS200だとしても
メンタルのスイッチが入ってれば
もっともっと回せるはずだ。




あー

あと1時間半寝ておけばよかったー。

レストする勇気も必要。
レストすることで結果として早く回復に繋がり
次の日質の高いトレーニングが出来るわけだ。

今回の私は
睡眠時間も削り
トレーニングも中途半端!

トレーニングしなきゃアカン!的な風潮は捨てないと!

次回から気をつけよう。



おかげで

ねむい!!!!

さぁ、今日も仕事が慌ただしいけど
爽やかにこなすよー!!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村