(皆エントリーできた?)那須ロングライドで会いましょう! | サドルの中心で、愛をさけぶ

サドルの中心で、愛をさけぶ

栃木県南を舞台とした、ロードバイクに恋をした30代男性の甘く(!?)、切なく(!?)ほろ苦い(!!?)自転車ブログ。

4月14日(土)の練習!

うつのみやサイクルピクニック試走!
これは後日記事にしよう。


試走後にメンバーとジャパンカップコースを走って

TSS160


さて
昨日の記事で
「那須ロングライドエントリー開始!」
と記事にした。

夜8時エントリー開始!



今年は

「1時間」

で、100kmコースは受付終了!

1時間ですよ1時間!

凄くないですか!?

それだけ
みんな大好きなイベントだってこと!

しかし!

100kmコースは
相当な難易度!

2年前、我々スカイベリートレインは全員足切りを食らうという事態に!
原因は、全てのエイドに寄ったこと。
それからエイドでの補給待ち時間(並ぶ)が長かったこと。

その反省を生かし、去年は
スタート地点で早めに並び、寄るエイド寄らないエイドを事前に決めておいた!

その結果…

{F8B85700-959A-4FED-A014-4B1C5958DC6C}

先頭集団になる!

という楽しみ方を満喫できました。

{02689365-6744-4240-9942-A46BDEEF2876}

いつもは激混みのマウントジーンズエイドも一番乗りならば当然待ち時間なし!

事前に
どんな計画で走るか!
仲間と話し合ったり、考える時間も楽しいもんです!

でもね
足切り食らったって
それはそれで
楽しい思い出になることは間違いないっす!



ちなみに
我々チームスカイベリーは
現時点で確認できている限り
14名のメンバーがエントリーしてます。

もし当日見かけたら
声をかけてあげてください!

いっしょに楽しみましょう!


で、私は…

ガイドライダーをやろうと思っています。

どこでどんな形で
皆さんとお会いできるか…

全力でサポート&盛り上げていきたいと思います!

はしもと選手より

{0B7BFD12-3934-4120-AEB0-9C67AA62DB44}

アレ!?

と、峠の茶屋リピート!!??

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村