GWはずっと京都にいる

LSC Academy 中里ひろこです!

 

 

京都市内も北の方は人も少なく平和🕊️

大田神社の天然記念物カキツバタも

美しいのよ

 

 

3-4月はほぼ毎週

県外?あ、府外!に

出かけていたので、

一週間在宅はある意味ぜいたくな感じ。

 

 

在宅が休みでもなく

好きな学びに時間をつかえる、

起業の醍醐味は

休みの概念が変わることかも。

 

 

 

 

先日夫の勤め先から

息子二人が扶養から外れたとの

連絡がきました。

 

いまは、三男大学生のみ扶養家族。

 

 

こんな日がくるなんて!!

でも、みんな成長して旅立つのです。

 

 

そして、あんなに忙しかった

GWをわたしは1人でワンコと過ごすなんて

想像もできなかった数年前。

夫も息子も趣味に勤しみおでかけ♪

 

 

懐かしい!

庭にテントはったりしてた

 

 

 

ホームステイ受け入れもしたなぁ

 

 

 

でも、家族に振り回されない

GWはやってきます。

 

 

いま振り返り、

30代から意識しておく6選はこれ!

 

 

 

①家を整え、アップデートしていこう!

 →全ての起点になる。無駄なストレスがなくなる

 

 

 

②子どもと関係ない場所や人間関係づくり

 →世界が広がる。未来につながる!

 

 

 

③子どもと叶えたい遊び時間は全部やろう!

 →本当にやりきらないと取り戻せないよ

 

 

 

④夫の趣味時間も大切にしてもらう

 →それぞれ好きな時間を過ごせる大切さ笑

 

 

⑤自分の好きなことを探す!

 →タネはもうすでにあるから、

それが趣味か仕事になるといいよね!!

 

 

 

⑥1人で楽しめる趣味をもつ!

 →楽しみや喜びは他力もいいけど、「ひとり力」があると、やりたいこと直ぐに叶えられるからおススメ

 

 

と、思いつくことを書いてみた。

 

 

メダカと仲良くしてるのは私だけ♡

毎朝の至福時間

 

 

GW中こそ、

新学期からの溜まったあれこれをリセットし、

忙しくても家事が楽になる仕組みを

作りましょー!!

 

 

起業家は、この期間こそ

ガッツリ考える時間をとり、

プランを、立てよう!!

 

 

家の見直しには、わたしの本も

参考になるよ。

イェーイ!😆