{EB8E7E4F-2084-40DE-ABE1-906674E5915D}

グランフロントにて、
【ヒールウォーキング教室 初級】が、
1月29日(日)から全6回でスタートします。


時間は10時〜11時半
午前中からカラダを動かして、
行動的な1日のスタートを切って頂けたらと思っています。



*****



◼️ヒールウォーキング教室初級の流れ


①質疑応答
②正しい姿勢作り
③歩くための基礎作り
④シューズでの基本の歩き方の習得
⑤個別アドバイスから歪み癖の改善
⑥ヒールウォーキングの習得



90分間の教室の中で、
ヒールだけに特化するのではなく、
正しい姿勢作りから、
シューズでの基本の歩き方という基礎を大切に、
全6回でしっかりお伝えしていきます。


教室には、歩きやすい服装で、
フラットシューズヒールもご用意して、
お越し下さいね☆



*****



教室の流れとしては、
①目的をお伺いして質疑応答
②正しい姿勢作り
からスタートします。


前回のBlogでは、


今回は、
③歩くための基礎作り
④シューズでの基本の歩き方の習得
について書いてみます。



*****



③歩くための基礎作り

まだこの時点では歩きません。
歩くために必要な感覚を
体感して頂くのです!


シューズで歩くときは、
「踵から着地」しますが、
踵のどこから着地するかまでお伝えします。


「膝を伸ばして」歩くのですが、
どうやって、どのタイミングで、どんな風に伸ばすかまでお伝えします。


殆どの方が、
「さっきの姿勢作りはこのためだったんですね!」
と気づいて下さいます。


足裏やアキレス腱(ふくらはぎ)が捩れていたり、傾いていると、
踵は正確に着地してくれないのです!



着地が正確でないと、
カラダはふらふらと横揺れを起こしたり、
安定しようと踏ん張って、
その踏ん張った筋肉が太くなったりします。


正しい姿勢に、
つまり、正しい位置へカラダを導いた後なら、
何も考えずに、踵を下ろしても、それは正確な位置なのです!


殆ど方が、「姿勢作りで苦労したところが、歩き方の癖と繋がっていました!」
と気づいて下さいます。


それがその方の、
美しく歩くための課題になります☆
(⑤の個別アドバイスにも繋がります)


この歩くための基礎作りで、
カラダは素直に、
「正解!」って言ってくれることにも、
受講者様は気づいて下さいます。


揺れなくなったり、
筋肉に無駄な力が入らなくなったり、
気持ちよく伸びたり、
この動かし方だったらヒップアップしそうとか!


必ず何かの実感を感じ、
「私はここを意識ですね!」
と気づいて下さいます☆



*****


④シューズでの基本の歩き方の習得


受講者様が、
ご自身で課題を見つけているので、
そこを意識しながら歩いて頂くだけです。


グループレッスンですが、
一緒に歩いていますが、
受講者様はそれぞれに違う課題に取り組んでいるのです!


正しい知識を得て、
自分のことを正しく掴めば、
変わるしかないのです。



「もっと背筋を伸ばして」とか、
「猫背ですね」とかも言いません。


もうそんなの過去のことです。
そんなことに注目してる暇はないのです。


姿勢作りから、歩き方の基礎から、
背筋の伸ばし方も猫背の解消法も、
自分に合った方法を、
受講者様が知っているからです。


ここでは、
しっかり一歩一歩確認するように、
積み上げるように歩きます。


積み上げていくうちに、
小さな一歩が大きな一歩になって、
自然と腕が振れ、骨盤が動き、
歩くのが楽しくなって頂けます☆



*****



個別アドバイスから歪み癖の改善
⑥ヒールウォーキングの習得
については、
また続けて書いてみます。



*****



ウォーキング初級教室の詳細☆

■日程

1月29日(日)

2月5日(日)19日(日)

3月5日(日)19日(日)

4月2日(日)


■時間 10時〜11時半


■場所
グランフロント タワーA 9階にて待ち合わせ

■参加費 36000円(全6回)

■服装
お仕事帰りや、これからお出掛けといった私服で受講頂けます。
なるべく、動きやすい、歩きやすい服装でお越し下さい。

■持ち物
水分補給用の飲み物
運動靴かフラットシューズ
練習したいヒール(ヒール部分は5㎝以上)

■参加者様について
女性限定です。


チェックフラットシューズで綺麗に歩きたい
チェック正しい姿勢を習得したい
チェック美脚を目指したい
チェックヒールで痛くなく歩きたい
チェック健康習慣や運動習慣が欲しい
チェック冷えやむくみを解消したい
といった目的をお持ちの方に、
ウォーキング教室初級は効果的です!



*****



お申込み、お問い合わせは、
こちらからお願い致します☆



ヒールウォーキングの開催場所などは、
こちらのBlog記事からご確認頂けます。



*****



カラダの準備が整っていないと、
脳からの命令が筋肉に届いてくれないと、
結果を出すためには、
かなりの繰り返しの訓練が必要になります。


歩くときに再現できるように、
正しいカラダの使い方をまずは体感して、
カラダを準備しておく。


脳が理解して、筋肉に命令する、
カラダのシステムを整えてから歩きだす。



すると、現段階では、
筋肉が弱くても、柔軟性が乏しくても、
そのカラダの中での最大限のパフォーマンスを引き出すことは可能です!



つまり、
最短でウォーキングを習得することができる!
のです☆


だからでしょうか?
「ここに答えがありました!」
とご感想を頂くことも。



まずは、ご質問だけでも承ります。
お待ちしております!




ウォーキングインストラクター松本寛子

{245A9C27-FD9D-4B59-B3AA-146EE7E61703}