モニター ねこぶだし | 〜ぴぃたんの気分屋ブログ〜

〜ぴぃたんの気分屋ブログ〜

はじめまして♡

2013年7月に入籍♡
現在妊娠中♡
2014年7月にゎ家族が増えます♡

気の向くままにブログを更新してますのでよかったら遊びにきてください♡


業者の方ゎお断りします。

テーマ:
先日モニプラで「ねこぶだし」のモニターに参加しました

商品がこちらっ
{987DCCDB-41F1-4E68-BC1A-A477CA079BF0:01}
使いかけでごめんなさい…


さっそく使って料理しよーっ!
と、思いきや…

年末年始はたっくんの実家や私の実家に行ったりで、自分でご飯作ることもほとんどなく…(笑)


やっと作ってもうどんとかチャーハンとか…



なので、とりあえずうどんに使ってみました




この時期や風邪の時にオススメ
身体が温まるあんかけ生姜うどん

使うものは簡単
    ねこぶだし  50ml
    水              450ml
    うどん          1玉
    チューブの生姜  適量 
    水溶き片栗粉     適量
    好きな具材



作り方も本当簡単
1.鍋で水、ねこぶだし、生姜、具材を煮る
2.具材に火が通ったらうどんも入れる
3.うどんをいったん丼に出す
4.残った具材入りスープに水溶き片栗粉を入れてトロミを出す
5.うどんの上にあんをかけて完成!




1の時に味を見ながら生姜の量を調整します!
私は5~8cmくらいたっぷり入れるのがオススメ
水溶き片栗粉も少しずつ入れてお好みのかたさにしてください♪


今回は冷凍庫にあった長ネギとシメジを入れてみました~


{0E0BC7A5-CAE1-41C8-9D30-DEB73732112E:01}
写真はうどんが1.5玉入ってるのであんより麺が目立ちますが…(笑)







昆布の出汁がしっかりしているので、色々な料理に使いやすそうでした~
今度はこれで揚げ出し豆腐を作ってみたいな




とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中>とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中