- 前ページ
- 次ページ
ズッキーニ使ったおかずをパンにのせて
チーズをかけて焼きました。
パンはアレンジ自在だからいいよね
さて、今日の話題は...
この時期に塾を辞めるってすごい決断しました
塾代の高さと内容が合わなくて
そして、旦那無職になるってよも決め手ではあったのですが...
塾探し...どこも高すぎて無理そうだわ
全てはヤツのせいだわ。
今日も22時過ぎに「何かない?」って催促してきやがったわ
昨日は病院の日。
どうだった?って聞くと薬が変わった..らしい。
詳しくはわからないのだけど
そして2日続けて22時くらいに2回目の夕食タイム。
「何か食べるものない?お菓子とか...」ってね。
昨日はごはんとキムチを出してあげたんだけど、
キムチは取り皿に出してって言ったのに取り皿は使わず、なぜか蓋を外したキムチの容器の上に取り皿があってね。本人はそのままソファーに気絶するように寝ていました。
そして、今日は冷蔵庫にあったおにぎり(お昼の残り)を食べていい?って聞かれたからOKを出し、ついでにお風呂上がりのデザートにヤマザキのロールケーキ(5切れ入り100円くらいの)を買ってたから私1切れ、男子2切れであげて、私は台所を片付け、子供の宿題を見に勉強部屋へ。
そして、明日の仕事弁当の準備をしに台所へ戻ると、何やらボリボリ食べていて...
「自分で買ったお菓子か何かかなー?」って思いながら弁当の下準備を終えたら子供が「とんがりコーンやったの?」と。
なんと私の部屋に置いている、お菓子置き場から勝手にとんがりコーン、パイの実、小袋のベビースター2個、パウチゼリーを持っていってました
これには子供もまたかーとうんざりな感じです
しかもとんがりコーン食べかけで、薬のせいかまた気絶するように眠っていました。
きっと朝起きてまた覚えてないって言うかもしれません
夏休みに入りました~
子供の通知表も頑張った成果が出ていたと思います
三者面談も1人15分の持ち時間ですが10分もしないで終わった感じです
他校からきて担任は初めての若い先生なので少々薄っぺらさは感じてましたが我が子に問題がないのであれば、まぁいっかーと思っています
そしてちょっと前に届いたお土産たち
突然、叔母から「鎌倉土産を送りました。明日届きます」と。ほんとにサプライズなお土産でしたが種類ありすぎて、お土産の域を越えて、自分で買ってくるような量でした
そして、これ美味しかった
もなか生地の上にカラメリゼしたミックスナッツ。
見た瞬間、これ絶対美味しいやつじゃんってなりました
さて、今日のうつ病夫は只今病院へ。
昨夜は暴食もなく、次の日が休みだと安定すのでしょうか?
そして少し聞いたのは「他営業所への移動願いも受け入れてもらえない...」「辞めさせたいんだろう...」と
(その言葉を100%信じていいものやら)