あるイタリア在住の方のブログにて、

外国人のオットは、体重が増えたり体調が優れないときは「しばらく小麦粉を抜く」つまりグルテンフリー生活をする!

というのを見ました。

イタリアなんて小麦粉に次ぐ小麦粉ですよね。食べるものあるのかな?笑

私は小麦粉アレルギーというわけではないんだけど、小麦粉をたくさん摂取すると胃がもたれる感じが昔からあります。

でも今日すごいピザ食べたくって……照れ

もちピザ本舗さんの、もちピザシートを使ってピザを作りましたー〜!爆笑爆笑

具沢山。

完全グルテンフリー、
お餅をシート状にしてあるのですって!

お米もお餅も大好きラブラブ

ピザ食べたいけどピザ生地もないし、小麦粉だともたれる…という今のタイミングにぴったり笑笑

開けてみましょう。

あ、あれ?割れてる…?
分厚い春巻きの皮って感じの質感。
ほんとにお餅なのこれ…?

これは割れてる、、
のではなく、扱いやすいように、最初から切れてるんだってー。

確かにまん丸だとお皿に移しにくいし、これなら半分だけ作ることもできる!ニコニコベンリねー。

パッケージに書かれている通りの説明で作ります。


まずは中火で温めたフライパンに油をしいて
もちピザシートを置き、焼いていきます

7〜8分。そうしたらケチャップかトマトソースを塗って具を置きます。
だんだん膨らんでくる生地

7〜8分は怖くて3〜4分で具を置きました


ケチャップでも充分おいしいですよ!オレガノ振るといきなりピザソース味になるチュー

ピーマン、スモークチキン(業スーの)を具にしました!

で、とろけるスライスチーズをテキトーに置いて…

さらに焼きます!

この時強火がいいみたい。

おや??生地膨らんできたね!


ちゃんとパリパリになってきてる!!

食べてみましょ

ちゃんとパリっとして、食べるとお餅の味はする!すごーーーーーーく美味しい!!

どんな具でも合うとおもう!!お好み焼き風とか。お餅の甘みがあるんだけど、ムニムニしないのでピザを食べてる、ってなる!

普通のピザより好きかもラブラブ

小麦粉アレルギーの子供さんなんかも、これは喜んでくれるんじゃないかな?

今回これは、星4.5!!
なぜなら……
もっと手に入りやすいところでばんばん売って欲しいな……ってところ。

常温で置いておけるんです。かなり助かるよね〜

これは1人2枚(まん丸1枚分)すぐペロリよ!美味しいからね!!

美味しかったので、もうなくなっちゃったてへぺろ

たくさん買って保管して置きたい!