こんばんはにっこり



今日は、とあるNPO法人主催の
がん患者の皆さんとおしゃべりする会
に行ってきましたニコニコ




以前ケーブルテレビの撮影で
お知り合いになった、
お二人の乳がん仲間さんと
一緒に参加しました指差し




婦人系(乳がん・子宮頸がん等)の
がんを経験している経過観察の方、
現在治療中の方が参加されてます看板持ち





参加するにあたって、
決まり事がありまして…あせる


今日皆さんとお話した内容は
SNSに載せたり、
人に話したりしてはいけない
という決まり事がありますので、
ここには載せられないのです。





今回のおしゃべり会前半は
病院の看護師さんからのお話しで、
「緩和ケア」について、
プロジェクターと配られた
プリントを見ながら
お勉強させていただきました。



緩和ケアって聞くと、
終末期の方が受ける治療って
思ってしまわれる方が
ほとんどだと思いますが、
そうではないんですよにっこり



早くからケアを始めて、
QOLを上げる事を患者さん、
家族、病院の皆さんで
支え合っていきます。

いつかこんな日が
自分にも来るのかもしれないな〜
と、頭によぎりましたが、
そうなったらそうなったで…
もう仕方ないな…って、
冷静に考えちゃいました凝視
3年前、いっぱい◯◯かも
しれないって覚悟したからかな笑






後半のおしゃべり会では、
皆さん明るくてめっちゃパワフルで、
現在治療中の方も凄く前向きで、
色々な事が聞けて、
楽しかったです‼️


いや〜、ほんとパワフルすぎて、
話し足りずで、
おしゃべり会が終わった後に
みんなでドトールへ行って
そこでも喋りまくってしまい
ました笑




皆さんからパワー愛をいただいて
帰ってきましたニコニコ
良い一日でした〜キラキラ





最後までお読みくださり、
ありがとうございましたニコニコ飛び出すハート