絶滅の危機に!!

ヨーグルトにミルクティー、プリンにアイス等がもう無いです。(ToT)

牛乳捨ててるからなんでしょうね…

栃木県は大丈夫で、牛乳沢山作っているから、まぁ何とか牛乳は毎日並んでますが…

茨城も牛乳沢山入って来てたからな…それが全く無いと結構売り場が寂しい事になりますね…

栃木県産の牛乳しかない状態です…

もう、野菜も栃木県産のばかりだし、後は愛媛とか…

いちごは変わらないのでよかったけど。

お米、納豆、野菜に牛乳に水、一応どれも栃木県は自分の所で作っているので、最低限の流通は何とかなってる感じ。

それに、温泉も沢山あるので、寒い時には温泉に浸かって暖まるという裏技(=^ェ^=)が使える地域もあるし…

被災地だけどまだまだましな方で、良かったと思います。
ぱひぱひ日和
乙女の便利帳