わらべうたベビーマッサージとは。 | 奈良天理:ベビーマッサージ:ふれあい遊び:絵本:ひつじの親子

奈良天理:ベビーマッサージ:ふれあい遊び:絵本:ひつじの親子

ママさんパパさん、毎日子育てありがとうございます^^
ベビーから始められるマッサージ、ママのための産後ダンス、ふれあい遊び、絵本が大好きなひつじの親子教室。ママのための、ほっと一息できる教室です。

わらべうたベビーマッサージとは何だと思われますか?

はいっ、正解です。その名の通り、わらべうたを歌いながら、ベビーマッサージをすることですクラッカーにひひ

助産師さんが作られた、「これさえあれば。」という楽しくラブラブ親子の絆を育むベビーマッサージです。

忙しいお母さんにもぴったり。かんたんな手技をマスターすれば、1日10分ほどで全身のツボを刺激するマッサージができますよ!

そしてそして何よりも、大切な親子の絆を育みます。以前はマッサージをした時、泣いて出来ませんでした、という赤ちゃんにもぜひ試してみてください。出来ました、という声が沢山あるそうです。

ママ自身が楽しみながら赤ちゃんの肌に触れ、赤ちゃんの事が可愛いと思えるようになります。子育てに自信を持てるようになり、ママも育児が楽しくなりますラブラブ小さな頃のスキンシップは、親子の絆を育みます!!


簡単な歌に合わせて、歌の通り、そのままマッサージすればあら不思議。全身マッサージの終了です。ニコニコ

わらべうたベビーマッサージHPにもありますが、ベビーマッサージの手順を覚えるためだけの教室ではなく、楽しい子育ての応援をさせて頂ければ幸いですニコニコ