nuのブログ

nuのブログ

日々のことをのんびりつづります。

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:

式の準備ってみんなどんな風に進めるのか
今になってよくわからなくなってます。nuです。

最近は、プレ花嫁友達の3カップルで
ラフティングに出かけたり
鍋したり、

彼とまったり映画みたりDVD見たり
彼岸花畑に出かけてみたり
コスモス見に行ったり
と結構動き回っています。


チャペル式、神前式、仏前式、人前式とありますが
私は悩んだ末、人前式にしようかなって考えてます。

悩んだっていうか、チャペルと仏前は選択肢はなくて
神前式と人前式

私の式を挙げる会場は神前式できる場所ないから
バスで近くの神社に親族でと思って調べたけど
なんか、いろいろ儀式があるのがどーなのかな?とか
親族をわざわざバスで移動してもらうの大丈夫かな?

という気持ちになってきて
式場で人前式ならそんな面倒なことしなくてもいいし。

白無垢着たいなら白無垢きればいいし!

みたいな気持ちになってます。

でもでも、式場でするってことは
挙式の会場と一緒なんですよね。

人前式ってみんなどーやって工夫するんだろうとか
チャペルとかあったらそこで場所変えてってなるけど
同じだったらどーやってメリハリつけるんだろうとか

今の悩み

今月のゼクシィに人前式のこと書いてあった!のでプレ花嫁仲間に見せてもらおうかなー



 


だれか人前式についてレクチャーしてくれー!