救急騒ぎを受けて私に浮上してきたテーマの1つが

リラックス


これもまた

しているつもり

だったことのひとつでした



だって

仕事もきちきちではないし

会いたい人に会い、行きたいところに行き

ひとり時間も満喫して

ひとりカフェも

映画も観てたんですもの。



それでリラックスできてないというならどうやって??

と思っていました






ある方の「でも、仕事とか、日々とか、考えてることとかにリンクしてるやろ?」のひとことで、ハッとしました。



私はプラダを着た悪魔のような映画が好きで、女性が自立してバリバリかっこよくなっていくことにワクワクします香水


ひとりカフェの時間も、自分に向き合える時間で、有効活用しよう!とつい向上心がでてw
「取り組んで」いました。



もちろん、そのワクワクも間違いなくワクワクであるのですが、交感神経を刺激するワクワクですね。


つい、でる啓発癖ニヤニヤ(笑)

例えば海を眺めていたって、散歩してたって「本当のわたしってなんだろう」とか感じていたらいいけど、考えていたらリラックスしてないですよね(笑)



これじゃ、何してたって頭は休まらないわ


今までだって、リラックス法として

何も考えず、だとか
散歩するだとか
ボーッと海を見るだとか
お笑いみて笑うだとか
散々聞いてきました。

でも、このリンクさせないということが明確になっていなかったから腑に落ちてなかったんですね〜



ということでオススメして頂いたhuluを早速契約して、夜はもう全然何にもリンクしない世界を楽しんでいます(笑)

如実に深く眠れるようになってきたから面白い(笑)


そして、シングルマザーで個人事業主という不安定な立場でどうしても交感神経は立ちがちになってしまうということを改めて受け入れ認めたら、日中にあった、リラックスできてないんじゃないか?とか、ゆっくりしなきゃみたいな、あるかないかわからない程であったけれども確かにあった小さなソワソワが消え、日中は思いっきり活動を。

夜はその分思いっきりリラックスを、と意識し始めることができています。


ぱっと見は、さほど変化のないことですが、この“チリツモ”は大きいです。


リラックス下手だと感じている方

なんだかいつも忙しく感じる方

リラックスしてるつもりが疲れが取れない方

焦ってしまう方


共に、何にもリンクのない世界タイムを味わっていきましょうねラブ


huluでオススメのものがあれば教えてください爆笑