我慢を幸せに変える方法 | ♥honey's tea time blog♥

♥honey's tea time blog♥

ヨガインストラクター。
RYT200終了
アロマテラピー検定一級取得。

良好な結婚生活の送り方。ヨガ、子育て、美容、美食、女子力UPなどなど。

Blogでは幸せネタをたくさんUPしていますが、私も淋しい思いをしたり、我慢したりしていることはたくさんあります( ´ ▽ ` )ノ
でも愚痴ではありません。

全部彼と結婚したらこうなる事は分かっていたから♡
それでも彼と結婚したから彼に決めました!!

例えば毎日仕事で遅く、帰りは平均23時。夕飯は別々。彼は朝も食べないので平日は家では三食とも一人で食べます。

X'masEveは少し早めに帰ってきてくれる予定でしたが、仕事のトラブルがあり結局23時すぎ。チキンだけは一緒に食べましたが、サプライズプレゼントなど特になし。

X'masは取引先との忘年会が入ってしまって別々(^^;;

X'masデートした方羨ましいです♡
でも平日と分かっていたので当日は一緒に過ごせないのでフライングで軽井沢デートに出掛けましたけどね( ´ ▽ ` )ノ
{11C01D43-501D-4892-B1E5-D4EF90593E82:01}


他の日にリカバリーできればOKですね(*^^*)

あとは彼の反応も大事!
Eveの日は私でも分かる大変なトラブルが起きてしまい、とても早く帰れないと思ったので私から、大変なトラブルだから早く帰ってこなくていいからね♡頑張ってね(*^^*)とメールしました。

仕事を終えて早く帰りたいのは私じゃなくて彼です。そこで私がワガママを言っても彼が困るだけ。妻だからこそ、旦那の気持ちを理解しなくてはいけません!!
X'masEveなのにこんなに遅くなって可哀想(T_T)と思いました(T_T)
帰ってきて、優しくて抱きしめてあげてると、旦那は「Eveなのにむしろいつもより遅くなっちゃってごめんね(T_T)(T_T)」と何回も言ってくれて、とても申し訳なさそうでした。
私はこの反応で充分彼の気持ちが分かりました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
その後一緒チキンを食べました♡夫婦になってお腹に赤ちゃんもいて、一緒にこうやって過ごせるだけで私は充分幸せだなぁと感じました。

選んだ人(パートナー)によって我慢しなくてはいけない部分はもちろんあると思います。でも自分の対応と彼の反応次第で、我慢を幸せに変えることができると思います♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪