専業主婦反対派の彼を変える方法 | ♥honey's tea time blog♥

♥honey's tea time blog♥

ヨガインストラクター。
RYT200終了
アロマテラピー検定一級取得。

良好な結婚生活の送り方。ヨガ、子育て、美容、美食、女子力UPなどなど。


私は結婚して子供が小学校に上がるまでは専業主婦希望でしたが、旦那と出会った当初は旦那は反対でした。(旦那は共働きの家庭で育った為)

でも私が本当に家事が好きなことをアピールしていくうちに旦那も分かってくれました。

ある日、専業主婦になりたいならなってもいいよ( ´ ▽ ` )ノと言ってくれました。


今では
「帰ってきたらはにぃちゃんが『おかえりぃ~♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪』って言ってくれるんだよぉ(*´╰╯`๓)いいでしょ?♬」と毎日嬉しそうに言ってくれます。

時々、世帯収入の話をされますが、(共働きの家庭は自然と世帯収入が多いので旦那は羨ましいらしい。)私にまだ働いて欲しいと思ってる??と聞くと、
「でも帰ってきたらはにぃちゃんには家にいて欲しいよ♡‧₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*”」と言ってくれます。


共働きで収入が増えて贅沢ができても、日常が、仕事や家事で精一杯になってお互い余裕がなくなって冷めた夫婦になる可能性もありますよね。

専業主婦で金銭的に多少切り詰めても、
私にも毎日暖かくおかえりぃと言える余裕があって、旦那様もそれに癒されて、週末は旦那は家事を一切しなくてすんでいるのでゆっくり休めます。

どちらが幸せかは本当に人それぞれですよね。

でも私は平日遅くまで働いてる旦那様には土日はゆっくり休んでほしいです。だから家事はすべて私がやる。

これが私たち夫婦には合っていると思います。


{36CEEBB9-FD96-4C52-A2DB-BD226F2B654E:01}


専業主婦になりたいのなら彼や旦那さんを説得する家事のスペシャリストになるべきです♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪