ほしゆき便り -3ページ目

ほしゆき便り

【オンラインレッスン】ピアノ&ヨガ講師/数秘術鑑定士/音楽家のほしゆきのブログ『ほしゆき便り』

拠点のNYより、ピンときた情報をお届けします

7/3でNYからの本帰国より一年が経ちました。

この一年間に『ビフォー,アフター』があるNY。

つまりステージがひとつ変わったことを表します。

 

New Normalの意識はそのままに、活気は元通りと聞きました。

お気に入りのレストランなども再開したようでホッとしています。

 

昨年の帰国日の朝は誰もいないグランドセントラルで写真を撮っていましたが、あのチャンスはもうないでしょうね(ないことを願いますが)。

 

こんな感じ

 

 

一方日本はというと…

これは東京とNY二つの都市で感じた私の個人的な感覚ですが、東京は「なんとなく」のまま曖昧な毎日が続いている気がします。

 

何に対しての意識も大きく変わらず、ただ腫れ物に触るような時間が増えたのではないでしょうか?

 

 

ワクチン接種が終わればね、とか

ワクチンは打つべきではない、とか

 

問題はそういうところではなく

『自立』がキーポイントだと思います。

 

何かの所為にしている間は何も変わりません。

 

その自立はやさしさになり、余裕になり、自分にとっての新しい世界を創るきっかけとなるはずです。

そしてその自分にとっての新しい世界はやがて、広い範囲での新しい世界になるのです。

 

_____________________

 

YOUTUBE purimagoちゃんねるのチームメンバーとして動画を作成しています。

今日は七夕、ということで唱歌『七夕さま』と、七夕の由来を少しラジオ風にてお届けしています。

歌詞付きですので、どうぞご一緒に♪

 

皆様の応援が動画作成の励みとなります。

チャンネル登録&高評価をよろしくお願い致します。

 

 

______________________

 

オンラインレッスン新規生徒募集中

 

現在ヨガ&ピアノの生徒を募集しています。

ご自宅から気軽に続けられるオンラインレッスン。

どちらも単発でのレッスン可能、マンツーマンです。

まずは体験レッスンをご予約下さい。

 

オンラインレッスンヨガ講師養成コースも募集中です。

 

詳細は以下記事より↓

 

【オンラインレッスン生徒募集】ピアノ&ヨガの新規生徒募集です | ほしゆき便り (ameblo.jp)

 

 

 

生まれてからずっと転勤族なため

出身地を聞かれると困ります。




昨年ニューヨークから東京へ戻り約1年。


夏至の今日、帰国後3回目の引っ越しが完了しました。



関係ないけど旧姓は棚田です



さて、夏至といえばエネルギーの入れ替わりですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?



精神的にも不安定になり

体調を崩している方も多いと思います。



これは単に季節の変わり目のせいかもしれませんし、新年度から環境が変わって疲れが出ている頃だからなのかもしれません。



でも、夏至の影響かも、と考えておくと楽なのです。




何事も決めつけず、思い込みをやめて

『なるほどね、そういうこともあるかもね』

と思うことが、心が軽くなる秘訣でもあります。




つまり逆も然りで

何でも『夏至の影響だ!』と

決めつけて、押し付けてしまうと

心は重くなります。




余談ですが、新居は西枕でしかベッドが配置できず(アメリカサイズのため大きい)、西枕が苦手な私はビビっております。


でも、例えば悪夢が続こうが体調を崩そうが宝くじが外れようが、何かのせいだと思えばそうなるし、関係ないと思えばそうなるのです。



現実は自分で創っているからね。



いつだったか車から彩雲と富士山が見えました



話を戻しますが…


2021年は風の時代になって初めての夏至。


風の時代に移り半年過ぎ、忘れがちなのですが以下をもう一度意識してみましょう。



・転換や変化を楽しむ。

・変な我慢はやめて軽やかに。

・『自分らしさ』ってなんだっけ?


この三点を再度意識してみてください。




例えば不要なもの(人間関係も)を持っている場合、変な我慢をしていることになります。


一見ネガティブに思えることでも、その後の状況のためであると思えるなら大丈夫。


その事を考えるとワクワクするという『何か』はすぐに出てきますか?





視点を変えて、下半期も素敵な時間を創りましょう。








YouTubeのpurimagoちゃんねるのチームスタッフとして主に音楽系の動画を作成しています。

時々出演もしていますので、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです。


【最新動画は梅雨にぴったりのこちらの曲】↓

 





オンラインレッスン新規生徒募集中!

以下記事をご覧ください


 



まだ1年しか経っていなかったのかと

一瞬感じたのですが

 

果たして1年の感覚がどんなものなのか

はっきりわからず


まあ、きっとこの1年間

出来る限りのことを

やってきたのだと思います。

 

 

さて、前回の続きで5&6月病の簡単な対処法を

お伝えします。

 

・腸内環境を整える

・映画や本などを観て、涙を流す又は笑う

・趣味が楽しいと感じられる場合は没頭する

・セロトニンの分泌を促す

・他人と話をする

・気分転換をする

・動くのが億劫でなければ運動する

・行ったことのない場所へいく(近所でもOK)

 

そして

 

・呼吸を丁寧にやってみる

 

ここで言う丁寧とは

呼吸をする環境や自分を

丁寧に扱うという意味です。

 

もちろん呼吸法的な丁寧さも必要ですが

まずはリラックス出来る環境を作ることから始めます。

 

好きな色、音楽、インテリア、匂い、服、時間帯、場所

これらを自分に思い出させます。


自分にとって心地良いって何だっけ?

自分にとっての安らぎとは?


思い出しましょう。

5・6月病でない方も。

 

 

呼吸するためだけに

そのリラックスできる、安心できる

空間を整えます。

 

これって贅沢なことなんです。


そして、本当にリラックスできた時に

不要なものが手放されます。

 

 

場が整ったら目は閉じていても

開けていてもOKなので

まずは意識せずにただその空間を楽しみましょう。

 

 

 

座りたいところへ座り

寝転びたいなら寝転びます。

 

 

今自分がどうしたいのか

どうなりたいのか

そのために行動しているか


何が不満なのか

何が足りていないのか

それを補うために行動しているか

聞いてあげましょう。

(本当は足りないものなんてないんですが一応聞いてあげます)

 

 

呼吸をしていることを

感じられるようになったら

次は意識をして呼吸をしてみましょう。

 

その方法はまた次の機会で。

 

 

 

YOUTUBEチャンネルのチームスタッフとして動画を作成しています。

励みになりますので、どうぞチャンネル登録等で応援してください。

最新動画はこちら(私も伴奏で出演しています)↓