婚活にハッケヨイ!「股割り女子」がキレイになる4つの理由

 


(またわりというネーミングが嫌ショック!)

開脚によるダイエット効果は期待しない方がいいでしょう。

しかし股関節が柔らかいことに悪いことはないので

180度まで開かなくても、股関節のストレッチを数種類組み合わせて行うと良いです。


記事に開脚はO脚改善と書いてありますが、

開脚が得意である新体操やクラシックバレエの選手はO脚率高いです叫び


彼らは休憩時間にあぐらをかく癖があるため、

内ももを強化しているわりに、膝に隙間があります。

休憩時間は椅子で休むか

椅子が無く、床で休む時も足を伸ばすことで美しいストレートレッグになります。


社交ダンスでO脚は絶対ダメですね!!

わたしのところに来たら即矯正しますビックリマーク

かの元全日本統一ラテンチャンピオンの大村敦毅先生も

チャンピオンになる前はO脚で、トレーナー(私の先生)に施術を受けておりました。

O脚のダンサーは上手く母指球が使えないため、正しく軸が作れず

脚がナチュラルに使えないため動きも不自然で

本人が頑張ってるわりに動きは小さく硬くなります!

あと基本中の基本「ライズ」も下手!伸びないですね~叫び


負担も大きいので怪我のリスクも高くなります。

ひざの故障など、ある日ズキーンと痛みが走り踊れなくなります。



O脚改善や

ダンス中の膝の負担を感じている方はご相談下さい。

膝の痛みは、医師の診断を受け、半月板や靭帯など組織に問題が無ければ

ほぐし療法や膝の位置を正しく戻すことで無くなることがあります。


ツイッター

フェイスブック始めました
********************************************