庭を天地換えし、キレイな土になりましたきらきら

MosaicPlusImage.jpg

暖かくなってきたし いよいよ 庭の緑化を始動走るgo


憧れはキレイな芝を全面に・・・きらきら なんですが

手入れが大変らしいので 無理あせ

そこで 広い庭の草にお悩みの方必見!! のグランドカバーとして


ヒメイワダレソウ」(リッピア)


というのを建築家さんからススメられました
                    
                           (関連記事:庭の天地換え


早速 発注 ←何でもしてくれる義父がテヘッ




120株~!!


義父の綿密な計算により キッチリ測って 植えました




北側 玄関の方も




4時間くらいかけて 結局 ワタシ一人で植えましたよ汗

娘ちゃんとベビくんがいたので 主人は 子守りに徹してもらって・・・汗


 
ピッタリ~ 葉  全面に約1m間隔で植え切りました


こんなにスカスカですが・・・

スゴイ繁殖力で 半年くらいでかなり広がるみたいわくわく

芝より手入れは楽らしいですが 草も生えないくらいの繁殖力なので 

一緒に植える植物にも気をつけなければいけないし

コンクリートも張ってドンドン伸びるので 要検討してから植えた方がイイらしいよスゴイ


端のほうは植えてない所もありますが

外構工事が始まるので わざと空けました

すぐ伸びるので 株分けしてまた植えればイイみたい


早く 一面 緑色にならないかなー楽しみ



住まいの設計のダイニングキッチンコンテストに 

空間設計室」 でエントリーしています

まだの方は投票お願いしますペコリ
     ↓↓↓
  投票ページ




参考になるブログがいっぱいです
     ↓

にほんブログ村  ←応援してくださる気持ちをこちらへ

人気ブログランキングへ   ←こちらもよければお願いします
人気ブログランキングへ