ゴールデンウィーク前半は 予定なく

家庭菜園でも開始しようかということに芽


早速 少しだけ 買ってきました



大好きなミニトマトは 必須ハート

「トゥインクル」という品種にしてみました

右から ししとう パセリ

種でクレソンとバジルを買いました


義実家は農家ですが ワタシたちは ド素人・・・汗



苗が少しなので ウチの敷地内に植えようかと思ったんですが

ウチの敷地内には すでにリッピアを植えていて 増殖中葉


奥の土地は 義父のモノで

天地換えして 耕してくれ 畑に使ってもイイよと言われたので

せっかくだから 奥の土地に植えることに


ただ・・・ド素人のワタシたちには広すぎる~あせあせっ

 

しかもたったこれだけ植えるのに

こ~んな大げさな 大きな耕運機まで 出動ダッシュ  笑う


植えたのが
 
これだけ~アハハ
 
(左) ししとう 4株     (右) ミニトマト 2株         あ・・・1株写ってません


やっぱり淋しいということで

義父が苗をくれましたー

 
ブロッコリー 20株



 
かぼちゃ 3株


 

なんとか畑らしくなったけど 

コレ・・・家庭菜園の域越えてない?! あはは・・・   

ホントに育てられるの~あせ



種も義実家にあった入れモノに 撒いてみました

 

芽出してね~芽



最近 庭もほったらかしになっていたら

雑草が 早速ニョキニョキと顔を出しています


この雑草がクセ者らしい

根が深く なかなか取りきれない

スギナとか言ったかな・・・              ワイルドだろぉ~と聞こえてきそうな名前


コレと格闘し なんとか全部取りましたあせ



リッピアもだんだん伸びてきましたよ

 
 
またねおんぷ。






住まいの設計のダイニングキッチンコンテストに 参加しました

4/30締め切り

1票差で7位に転落してしまいましたが あとは 結果を待つだけです

投票してくれた方々 ありがとうございましたペコリ




 


参考になるブログがいっぱいです
     ↓

にほんブログ村  ←応援してくださる気持ちをこちらへ

人気ブログランキングへ   ←こちらもよければお願いします
人気ブログランキングへ