表が2色のトートバッグの作り方! 型紙編 | ハンドメイドしてみるブログ

ハンドメイドしてみるブログ

主にミシンでいろいろ作ってみるブログです!たまに型紙の作り方、製作過程、作り方も書いてます。

わたし的トートバッグの型紙の作り方を紹介!


ちなみに縫い方はコチラ→表が2色のトートバッグの作り方! 縫い方編

ハンドメイドしてみるブログ-ボーダートートバッグ1

こんなトートバッグです。2色に分かれてます。

ハンドメイドしてみるブログ-ボーダートートバッグ2
中身はこんな感じ!

一回型紙を作れば、色違いで同じ形が作れるので、

つくったら保管してあります。



私は、まず底の大きさを決めちゃいます。


今回は、縦6cm、横19cmにしました。

横の長さですが、マチをつけたいので、

縦の長さと同じだけ、横の長さも伸ばします。

マチを作る工程で、左右を縦の長さの1/2ずつ切り落とすからです。


これで型紙は25cmになります。

図に表すと、上が作りたい底の大きさ、

下が型紙の大きさです。

ハンドメイドしてみるブログ-トートバッグ型紙2

こんなかんじ↑

これで全体の幅も決まります。


(あ、なんで19cmって半端なのかというとですね、最初は切り落とす事に気づかずに

 普通に25cm幅で作ろうとしちゃったからですよ~\(^O^)/

 半端なのは気にしないでください・・・)


次はトートバッグの深さを考えます。今回は深さ22cmにして、

底から4cmより上は別布で作りたいので切り離して型紙を作ります。


表側の布(今回で言うボーダー布)のみ、上から2枚目の写真のように

内側に折り返して使いたいので、折り返し部分を縦2.5cmとりました。


幅は、底と同じにします。


これで必要な型紙が完成しました。(縫い代は含まれていません)

紙の無駄づかいを省くため、

同じものを2枚使う横部分は、1枚しか作りませんでした。
ハンドメイドしてみるブログ-トートバッグ型紙


紙に(私はいつも画用紙を使います)25cm幅に2本線を引いて

あとは区切ってハサミできるだけなので楽チンです!


本当は、持ち手の部分の型紙も必要なのですが、

今回は折り返し部分の大きさがもち手にぴったりだったので、
折り返し部分型紙を持ち手に使用します。


布は型紙をこんな感じに使って切ります。(クリックで拡大)


ハンドメイドしてみるブログ-トートバッグ型紙5

それぞれの場所の区切り線のところも線を引いておきます。

後々作るのに目印になって作りやすいです。


これで型紙の作り方は以上です!

質問等あればコメントいただければ返信させていただきます!