*RIN&SOU 成長Diary*

*RIN&SOU 成長Diary*

4歳のお姉さまと令和元日ベビーの坊ちゃまの日々の記録꙳★*゚
ただいま育休中…

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
めちゃくちゃ久しぶりのブログですが、、

正月太り解消のためチャレンジしたプチ断食が、色々衝撃だったので記録_((Ф(・ω・`)カキカキ



今回やったプチ断食は
・1日だけ
・固形物を摂取しない
・水、豆乳、野菜ジュース、炭酸水、ヨーグルトだけOK
というもの。

これに加えて、翌日は
・朝は回復食
・動物性タンパク質を摂らない
を心がけました。


正月太りで2キロ増えたということで、主人も一緒に週明け月曜に挑戦!
(仕事中の方が紛れるのと、土日は楽しみたいから笑)



まず前日夜は少なめということで
・少なめ親子丼
・味噌汁

そして当日。
★朝
・ほうれん草&バナナのヨーグルトスムージー

★昼
・野菜ジュース

★夜
・豆乳

みたいな感じにして、その間、炭酸水と水をひたすら飲んでました。


仕事とはいえ、前日夜に子供が発熱したから朝小児科→出社という感じ。


午前中はまぁ余裕だったけど、午後から頭痛。。
風邪なのか好転反応なのかわからず(´д⊂)

ひたすら耐える。笑


夜には空腹というより、眠気がすごくて……

22:30就寝(笑)



そして翌朝……

体重はなんと!!

マイナス1.5キロ( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)


びっくりしたのもつかの間、
ものすごい吐き気と空腹で身動きできなくなり……

お弁当も朝ごはんも作れず、主人と子供が起きてくるまでリビングでダウン。。



起きてきた主人にお願いして、回復食として朝ごはんは
★梅茶漬け

でも気持ち悪すぎて、ちょっとしか食べれず……

ただ、今思えば低血糖と栄養不足による症状だったのかな?
完全にエネルギー切れ的な。


お腹に食べ物が入ったことで少しづつ回復し、1時間弱かけてお茶漬け一杯を完食。

ただ仕事は体調不良でフレックス出社に変更。。



1日プチ断食の場合、回復食は朝だけでいいみたいだけど、体調不良も重なってお昼は
★小さめおにぎり&野菜ジュース

夜は
★炒り豆腐
★わかめスープ
★納豆サラダ


このほか、毎日何らしか食べてたおやつ(チョコ1つとか)は不思議なことに欲しくならず、コーヒーもなし。


これでも苦じゃなかったのはびっくり!



そしてそして翌朝
マイナス0.7キロ!
(合計マイナス2.7キロ)


これはびっくりしたー。




今はそれから3日経って、変動はあるものの、マイナス1.5~2キロをうろうろ。


うん、効果あったよね!


てなわけで、今回の教訓

・断食当日はまぁまぁ誤魔化せる
・好転反応はかなりきついけど、翌朝のダメージが一番つらい
・たしかに胃は小さくなってる
・普段の食生活を見直すキッカケに
・摂取量は少ないけど、便秘解消にも繋がった


一緒にした主人は全く好転反応はなく、余裕で乗り越えてました。笑
普段便秘の私の方が毒素が溜まってたんだろうな。。

でも、翌昼にカップラーメンを食べたらしく、胃が小さくなった実感はないみたい。
(体重はマイナス1.0キロ)




もう少し落としたいけど、翌日のダメージを考えて、次はヨーグルト置き換えの1日プチ断食にしてみようかと。



なんにせよ、胃を休ませるっていうのは結構大事なのかもって感じました。




以上、プチ断食記録でした
(○・ω・)ノ----end-----