こんにちはニコニコ

 

ママを笑顔にする子連れOKヨガ、二児ののママインストラクターのmasaeです。



初めて参加されたお客様より感想を頂きました*\(^o^)/*


レッスンありがとうございました(^ ^)
久しぶりに身体を動かして、次の日の筋肉痛が心地良かったです♫
今日も行きたかったんですが、子供が風邪気味で。
ヨガをやってからは、妊娠してから忘れてた背筋を伸ばすことやお腹に力を入れることなど、少しではありますが、自分の身体に興味をもつようになりました^ ^

そして!!子どもを抱っこしているときも、身体を動かしてストレッチしたりと楽しみながら育児をするようになった気がします(^^)

12月も行くので、宜しくお願いします(^ ^)

H様、ありがとうございました
*\(^o^)/**\(^o^)/*

子供は大事

いつも気にかけて

鼻を拭いて

口を拭いて

一挙手一投足見逃さず

怪我をしないように

夜は風邪を引かないように

お布団を何度も掛けなおしたり

寝返りで蹴られても

肘打ちされようと

ドスンと乗られても

ママは平気ーーーーーーー

だって大事な子供だもん

でもね、でもね

もう

気付いてますよね?

ママも大事なんです!!

ママが元気じゃないと

家庭がまわりません

ママが笑顔じゃないと

笑顔あふれる家庭とは程遠いでしょう

心と身体は繋がってるので

ヨガで身体をほぐす

それだけで

気持ちも落ち着きます

子連れヨガは

赤ちゃんと一緒でも

自分を大事に出来る時間です

{19CA6EBE-051B-4004-84B6-F38FB2D547D7}
レッスン後のみなさまのこーんな素敵な笑顔を見る度に

やっててよかった♡と目頭が熱くなる私です

あ、今も書いていて泣けてきました(笑)

 【12月の子連れOKヨガレッスン詳細のご案内です】

 

【日程】

 12月7日(水) 前半9:20-10:20

                            後半10:40-11:40

 

12月12日(月) 前半9:20-10:20

                            後半10:40-11:40


 12月14日(水) 前半9:20-10:20

                            後半10:40-11:40


12月19日(月) 前半9:20-10:20

                            後半10:40-11:40


 12月21日(水) 前半9:20-10:20

                            後半10:40-11:40


12月26日(月) 前半9:20-10:20

                            後半10:40-11:40


【場所】

  踊場町内会館ホール1階

〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町1626

神奈中バス停「日産前」より徒歩1分

市営地下鉄ブルーライン踊場駅より戸塚方面へゆっくり坂を下って徒歩10分程度

【参加費】 1,500円

 

【持ち物】 お水、ヨガマット(または大判バスタオル)、汗拭きタオル、動きやすい服装、お子様のおもちゃ(お子様同伴の方、音の出ない(小さい)ものでお願いします)

 

【定員】8名様

 

※注意※

レッスン中の万一の事故につきましては、責任を負いかねますので予めご了承のほど、よろしくお願い致します。


{A7BC26CE-5E83-4390-8D6B-D5AE722506AA}
▲ご自分のペースで行っていただけます照れ



お申し込みはこちら


ニコニコこんな方にオススメですニコニコ

 ☑︎産後、赤ちゃんを連れて行けるところが少ない

☑︎赤ちゃんの泣き声が気になって行くのはもっぱら公民館と公園ばかり

☑︎家の中にいると社会から置いてかれる気分に

☑︎最近、旦那さん以外としゃべってない

☑︎とにかく自分のための時間が欲しい

☑︎慣れない育児で寝不足が続いている

☑︎ママ友が欲しい

☑︎産後体重が戻らない

☑︎ぽっこりお腹が気になるけど何をしたらいいかわからない

☑︎抱っこやおんぶで肩や腰や二の腕がツライ

☑︎何か自分のために始めたい

☑︎育休を満喫したい


ひとつでも当てはまったそこのあなた!子連れOKヨガでリラックス&リフレッシュしませんか?


初めての場所に慣れないのは子供も大人も同じ

レッスンがすすみ時間が経つにつれ場所にも雰囲気にも慣れ

終盤は走り回るお子様もいらっしゃいますよ

お子様のご機嫌をみてママも途中休憩したりして大丈夫です

一緒に子連れOKヨガを楽しみませんか?
image


ご予約・お問い合わせ
masaekitazono@gmail.com
お名前、TEL、メールアドレス、質問内容等をお送りください。後程こちらからご連絡させて頂きます。