苦手なタイプ…(;´∀`) | いちこのブログ

いちこのブログ

育児に協力的な旦那様。と 発達障害と診断された長男5歳のとと。 ヤンチャで愛想のいい次男3才のナッチョ。そして、ポジティブ思考全開の私、いちこ。 家族の成長の記録(*´艸`*)

我が家の長男、とと。は発達障害…。
市でやってるデイサービスに通っている。

もうすぐ、そこの バス遠足の行事があるっ!!

個別で通ってる日と病院受診が重なって、デイサービスをお休みします。って
電話を掛けた…。

電話に出たのは、私が 最初から なんだか、
苦手だなぁ。と 思っていた先生だ…。
とと。の担当の先生は、指導中で 不在か…
仕方ない、苦手だけど この先生と話するか…

受診でお休みする事を伝え、ついでに…
苦手意識を克服しようと…
何か 会話しよう!!と 思った(*´∇`*)

遠足の話をしよう!!
集合時間って…何時でしたっけ!?
いや、知ってるんだけど…

先生は、「10:00には、出発しますから
それまでには来てください。って、お手紙 見ませんでした!?」って…
いや、いや、見たけどもさぁ…
はぁ、会話しようと思ったのが
間違いだった(;´∀`)
やっぱ、この人 苦手だわっσ( ̄∇ ̄;)

でも、この先生
デイサービスのお偉いさん…
なんだか、ガッカリ…(;´∀`)

その後、とと。の担当の先生から
再度 電話があってお話する事が出来た。
とと。の担当が、この先生で 良かった!!って
改めて思った瞬間でした(*´∇`*)