あと20日足らずでいよいよ卒園式卒業証書桜

喜ばしいことでもあるのですが、やっぱり寂しい気持ちもしょぼん
色々なことが思い出されて、今からウルウルしてしまいますぐすん
今は卒園に向けてのアルバム作りや、卒園式の準備で忙しく、小学校の準備と、きっと同じ年のお子様をお持ちのお母様は大忙しの毎日のことと思いますあせる

小学校の準備をしていくと、ランドセルや文房具など諸々、いろいろと物が増えていきますよね〜ランドセル鉛筆
保育園のママ友にも、
「学習デスクまだ買っていないけど、やっぱり買った方がいい!?
って質問を受けることがありますが…。
答えは…、
YES !!
ランドセルランドセルサブバッグカバン教科書、教材、ピアニカや縦笛…諸々、どんどんアイテムは増えていきます鉛筆あせる
学習デスクは勉強する場所だけでなく、収納も兼ね備えます


我が家にも、先日息子のランドセルが届きましたニコニコ

{744ADCFF-9948-4771-AAF4-1B6A7622F409}

ランドセルの方が大きいみたい…ほっこり

学習デスクがまだ届いていない為、やっぱりリビングに置きっ放しですランドセルあせる

リビング学習するにしても鉛筆学習デスクを用意しないと、片付けが自分で出来ない子になってしまう…というお話を、お客様からもお聞きしますあんぐりうさぎ


今はリビングに馴染むサイズ、デザインの物もたくさん出ていますし、

{A29A4B79-4F5A-4FA3-B239-43B23398A18A}



ヴィンテージな質感のカッコいいデザインものも、

{A432C42D-8B96-45FB-AE1B-7868E43AF9CA}



大人の女性にも人気のアンティーク風のホワイトデスクや、

{FDDCD409-B17A-4654-9E41-7164AA5DECE7}


リビング向け、また、ご兄弟で使える無垢の木肌を感じるシリーズなどなど…、

{68F90679-D358-4D2F-B731-6BB14ED26DC5}


ご家庭の学習環境に合わせた物がお選びいただけますよカナヘイうさぎカナヘイハート


{93667A72-B3E5-4C06-9D57-2376B4E430E4}


デスクはやっぱり来年から…というご家庭でも、ラックはご用意されることをオススメしますランドセル
物の定位置を決めてあげることが大事です鉛筆

思った以上に物が多くてあんぐりうさぎ今年は考えていなかったけどやはり学習デスクを用意しようビックリマークというご家庭も多いかと思いますつながるピスケ
まだ入学式までに桜間に合う物も多いですので、ぜひ見にいらしてくださいね目キラキラ

ご来館を心よりお待ちしておりますニコニコ





--------------------
▼IDC大塚家具 有明本社ショールーム
東京都江東区有明3‐6‐11 TFTビル東館営業時間:10:30~19:00
営業日:無休(年末年始を除く)
電話番号:03-5530-5555
店舗情報はこちらから
インテリア相談はこちらから