【モ】減塩こんぶ茶 をいただきました | ビボウロク

ビボウロク

不定期投稿。タイトルまんま、私の備忘録。

お正月は、おせちに初詣にお年玉にしめ縄におみくじに七草粥に、和の文化満載でなんだか落ち着く。

いただくものも和にシフト。
普段はもっぱらルイボスティーだけれど、たまにはこんぶ茶なんぞ。

減塩こんぶ茶 / 玉露園

50g 324円(税込)
{20F7BD9D-21FA-4841-AD0B-ACD0F512DB8E:01}

{EE495074-A9DC-4344-9DB2-D68A5A30A93E:01}

お湯でも水でもOKなので、手間がかからず簡単にいただける。
お水でもOKってなかなかない。
お茶の粒子がさらさらで細かいからできる技なのかしら。

{9AE76025-5AA0-4111-B408-A3A51A6E5355:01}

この日は、手作りのお稲荷さんと、手作りのこんぶの佃煮と一緒に減塩こんぶ茶をいただいた。

{E6CEAB12-DDF7-418F-BFC5-A9A7836A4293:01}


しかも減塩なので、他の調味料で塩分が多くなってしまうときでも、料理の隠し味としても使いやすい!
昨日は唐揚げのお肉に下味をつけるときに、一緒に揉み込んだ。ちなみに下味は、醤油、料理酒、味覇、おろしにんにく、おろししょうが、卵。
しっかりと下味をつけたので、夫も「美味しい」と言ってつまみ食いしてたわ。嬉しい。

うちは土日の昼はたいてい夫がお料理してくれるから、この週末には減塩こんぶ茶を使ったパスタをリクエストしてみよう。

玉露園

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中