テラコッタとボタニカルネイル | いもあん、セルフネイルはじめました

いもあん、セルフネイルはじめました

100均ポリッシュをメインに、ゆる~くセルフネイルを楽しんでます♪
失敗も含めてのネイル記録のブログ。


今日もご訪問ありがとうございます(^^)


だいぶ前のネイルです(^_^;)

Instagramにはpostしてたのですが、その時点でフォルダにトップの写真しか残っていなくて写真データ消えてしまったと思っていたら、アメブロ記事編集画面ではありました爆笑
どーゆー原理?



テラコッタとボタニカルネイル




リニューアルして発売されたキャンメイクのレディテラコッタ、めちゃくちゃいい色ですラブ



使ったもの

TMリキュールネイル3
どの色かもうわからなくなってしまいましたアセアセ記憶力ヤバいです滝汗

キャンメイクカラフルネイルズ
N14 レディテラコッタ

HOMEIダイヤモンドネイルポリッシュ
D-SZ6 シャンパンダイヤモンド




しずくウォーターネイルシール
ボタニカルフラワー



*ネイル手順*
始めにウォーターネイルシールを爪のサイズにあわせてカットしておきます。

全ての爪にベースコートを塗ります。

リキュールネイルは確か3度塗り、ムラにならなければ2度塗りでも⭕
乾いたら、予めカットしておいたボタニカルフラワーを貼ります。

レディテラコッタを塗ります。
ハーフフレンチはフリーハンドで塗りました。

ハーフフレンチの境目にシャンパンダイヤモンドをスポンジの角につけてチョンチョンと乗せます。
(フリーハンドでのガタツキも目立ちませんてへぺろ)

ベタ塗りの爪先にシャンパンダイヤモンドのホロを乗せます。

よく乾かしてトップコート・オイルコート塗って出来上がり♪







自然光ショットニコニコ


ハーフフレンチはカラーも楽しめるし、抜け感も出て重くなりすぎないのでよくやるデザインです♪




ここ数日でたくさんの方にご訪問いただいていて、フォロワーさんが一気に増えましたポーン




更新にムラがあるのに、こんなにたくさんフォローしてくださって本当に嬉しいですラブありがとうございます!
自己満ですがセルフネイルを楽しむ励みになります♪




最後までご覧いただきありがとうございましたおねがい
いいねやコメント、フォローとても嬉しいです(^^)

またご訪問いただけたらもっと嬉しいですぶちゅーラブラブ


いもあん