いなたけの「行政書士」になりたい! -3ページ目

いなたけの「行政書士」になりたい!

行政書士を目指す、40才オーバーの
元サラリーマンの奮闘日記

更新に間が空いてしまいました、いなたけです。
さて、事務所の手配も大詰めになってきましたが、本日入居の意思表示をしてきました。
これから、保証会社の審査を経てこら契約となるようですが、審査に落ちたらどうしょう、、、
なんて思っています。
と同時にそろそろ書類関係も揃えていかないといけません。
住民票、印鑑証明、戸籍抄本は知っていますが、
登記されていないことの証明書?身分証明書?なんてものも用意しないといけません。ショック!
あと、賃貸事務所の場合、登記簿の現本または家屋証明書も必要みたいですが、取得方法がわかりませんっていうより、登記簿原本は貸してくれないでしょうから家屋証明書を取る必要があります。
頑張って取得していきます!