[4コマ]☆クエスチョニング☆ | 俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)

はじめまして
元男子ですが、現在は女性として生活してます☆

そんな私の日常を4コマとかにしちゃってるんで、良かったら見て行ってください☆

■ライブドアブログ版 俺の嫁ちゃん、元男子。■
http://yomedan-chii.jp/

こんにちは!
このブログは元男子な嫁ちゃんがなんやかんや気ままなことを描いてるブログです!
詳しくはこちら↓

 

『クエスチョニング』


この考え方が私の中学時代にもっと広まってればなーって思います。

セクシュアリティやジェンダーについて自身の『アイデンティティ』が定まっていないアイデンティティ、もしくは迷っている段階のセクシュアリティ、それが「クエスチョニング」

人によっては「ゆらぎ」「セクシュアリティ迷子」とも呼ばれるけれど、それよりもかなり肯定的な意味合い。

「クエスチョニング」はその頭文字を取って『Q』と表記したり、他にも『クエスチョニングセクシュアル/クエスチョニングジェンダー』『問性愛』という人も。

自身のアイデンティティに対して迷ってもいいんだよ!どれかに決めなくてもいいんだよ!ってこと。

迷っている段階のアイデンティティから、別のアイデンティティに決めるも良し、迷い続けるも良し、決められなくても良し。

そんな感じです。

私も中学の時、自分の恋愛対象が男性だとほぼ自覚してる段階で、自分が同性愛者なのか性同一性障害なのか、いやいやどれも違うかも!

なんて思っていて、知識も情報もなくピンときてなかったんですね。

そんな時、何故か「どれかに決めなきゃいけない!」「迷っているのなんか変なんだ!」という思い込みもアリ、変な早合点をしてしまいました。

その時は「クエスチョニング」とかも知らないし、ましてや「迷っていい」だなんて思っても見なかったので。

なので「アイデンティティに迷うこと」「アイデンティティを問うこと」ってことにすごくポジティブな「クエスチョニング」は、個人的にすごくありがたいですね。

迷ってる間は、とことん迷って、やれるべきことをやって、自身のアイデンティティが決まらなくても焦らないで、ゆ~っくり考えるだけでも、早合点よりはいろいろ無駄にしないと思います!



 

 

 

▼英語版 花嫁は元男子。“The Bride Was a Boy

 

The Bride Was a Boy The Bride Was a Boy
1,522円
Amazon
 

※ブログで使用している画像・イラストの無断転載はご遠慮ください。

 

▼その他創作活動▼

 

■世界でいちばんパパたちが好き!■

■comico版■   ■pixiv版■

 
■おばけ学校の日常■
 


性同一性障害(MtF・MtX)

にほんブログ村